会員クチコミ情報

総合
5

ID: もんもん

部屋
5
対応
5
食事
5
風呂
4
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
4015417
宿泊施設
白馬東急ホテル
プラン名
【5/31[土]限定Specialバーゲン超特価ぷらん】気軽に高級リゾート体験!・朝食付
絶対お薦め!
大満足です!! 伝統あるリゾートホテル、白馬東急ホテルさんを満喫しました。 周囲に緑が溢れ、新緑がとても綺麗なこの時期に泊まったのも正解でした。 ホテルに入り、チェックインした後、以前別の方々のクチコミにも書かれていましたが、スタッフの対応がとても良いです。流石は洗練されたホテルマンだけに、お部屋への案内など、素晴らしかったと思います。 1日目は雨だった事で眺望の面では残念ですが、「ホテルを楽しむ」という事が逆に満喫出来る結果に。ロビーから庭を眺めたり、部屋でのんびりしたりと、かなり寛げました。お部屋にバスローブがあったのも驚き! 卓球があり、無料だったので、是非お風呂上りに・・・と思ったのですが、夜9時迄[フロントの方曰く、音が響いてしまい他のお客様にご迷惑が掛かるという事で納得]だったので、出来なかった事だけが心残り!次回は是非! 2日目は快晴!白馬三山が綺麗で、レストランでの朝食はビュッフェスタイルでしたが、季節の物からデザートまで、品数も多く、美味しくてつい食べ過ぎてしまった程。暖かければテラスでも食べれるという事で、もう少ししたら気持ちが良い時期に入るのではないかと思います。朝からお腹が膨れてしまいましたが、チェックアウトが10時ではなく、11時というのも助かりました。 お昼は八方のゴンドラとリフトを使って、八方池へハイキング。天気も良くて風が気持ち良く、白馬三山は勿論、戸隠など東の山々も。小さな花々が咲き、これからもっと綺麗になっていきそうです。八方池へのハイキングはお薦めですよ。帰りにゴンドラから下りてくると、和田の森に自分が泊まった白馬東急ホテルの赤い大きな屋根が見え、またちょっと感動! スタッフの方曰く、6月に順々にお部屋をリニューアルして、また新しい白馬東急ホテルが生まれるそうです。リニューアル時期という事でリーズナブルな価格でしたが、価格以上の大満足が得られると思います! とりあえず最高の休日になりました。また是非利用させていただきます!!有難うございました!!
総合
5

ID: まるこめ

部屋
4
対応
5
食事
5
風呂
5
眺望
4
環境
4
宿泊時期
整理番号
4015042
宿泊施設
さくらんぼペンション
プラン名
【期間限定】お一人様からファミリーまで嬉しい♪2食付プラン
大満足でした
「また行きたい!宿」とはこのような宿かもしれない。 まずお薦めしたいのはお風呂。 露天風呂ではありませんが、オーナーの手作り(らしからぬ出来栄えの良さ)の丸い檜風呂からは、ほんのり檜の香りが漂い、大きな窓から景色が眺められる。貸切風呂なので、他の方が入っている時、お客さんが多い時は順番待ちがあるでしょうが、一人湯船に浸かり、溢れるお湯の流れる音もまた良い。 料理は山里の宿らしく、暖かさが感じられ、決して豪華ではないけれど、山形の味も楽しめる。手作りの果実酒やお酒も豊富(かなり安い)で、私はお酒が好きだから、オーナーが色々説明してくれるのは嬉しかった。 隣でオーナーと女将さんが少し遅れて食事をし始め、普段のとりとめのない話をしているが、オーナーの声が大きいので、耳に入ってくる。何と言うか、本当に田舎に帰ったような、そんな感じで、聞いているだけでも楽しい。 近くには何も無い、と言っては失礼だが、言い換えれば、自然があり、朝は小鳥がさえずり、リフレッシュにはもってこいの宿だと言える。 車が無いとちょっと不便であるが、私は仙台駅から高速バスで西川ICという所まで行き、そこまでは車で迎えに来てもらえるので、良かった。ちなみに高速バスは千円ちょっとなので、JRで仙台から山形へ行き、そこからバスに乗るよりも割安なので、結構使えるだろう。 とにもかくにも大満足で、友人を連れて、家族を連れて再訪したい、と思える宿だった。価格もリーズナブルで燃料費が上がっている昨今、大変ではあると思うが、これからも頑張って欲しいと思う。頑張れ「さくらんぼペンション」!
宿からの返信
有難うございました。 有難うございました。