東北の宮城県北部、鳴子温泉のオニコウベ高原にあります。山々に囲まれた雄大なロケーションとサラリとした美肌効果の天然温泉は、家族風呂として貸し切りでご利用になれます。
荒雄川キャッチ&リリース区間ではフライフィッシングが楽しめる。オーナーは大の釣りキチでフライフィッシングが大好き!教室も開催しているので、釣り情報も案内してくれる。
オーナーの気さくで温かな雰囲気と山の幸を盛り込んだ美味しい食事が自慢の宿です。たまには喧噪を忘れて、形のない贅沢をお楽しみください。
フィッシング教室開催!(4月~11月)
荒雄川の渓流ではイワナやヤマメの他にニジマスの釣りが楽しめますので、釣り好きの人はぜひ訪れてみたい宿です。
詳細はhttp://www.on-the-rock.comにてご覧ください。
閉じる
指定された日の空室がありませんでした。
上部の検索に、ご宿泊希望のお日にちと人数を入力して「再検索」ボタンをクリックしてください。検索条件に該当するプランがない場合は、お手数をお掛けいたしますが、条件を変更して「再検索」をお願いいたします。
宿基本情報
- [住所]
- 宮城県大崎市鳴子温泉鬼首字小向原9-26
- [客室数]
- 9室
- [最大宿泊人数]
- 24人
- [築年/改築年]
- 1988年/2005年
- [食事]
- -
- [チェックイン/アウト時間]
- 15時00分/10時00分
- [送迎]
- なし
宿からのメッセージ
12/09/14 10:30更新
ペンション ON-THE-ROCKは東北地区、
宮城県の鳴子温泉・オニコウベ高原にあります。
オーナーの趣味はフライフィッシング!フライの世界にすっかり魅了され、はや27年!
オニコウベは有名なフライフィッシングリバー<荒雄川キャッチ&リリース区間>へも車で5分と、恵まれたフィールド環境!
宿のお風呂は天然温泉のかけ流し!釣りの後はゆったりとした湯舟でゆっくりと汗を流し、疲れを癒してください。
スキー場も隣接しておりますので、冬にはスキーやスノーボードもお楽しみ頂け、お得なスキープランもご用意しております。
フライフィッシングのシーズンにはフィッシング宿泊プランもご用意しておりますので、初心者でも大歓迎です。オーナー自らが、最適なポイントへとご案内して、自らフライフィッシングの手ほどきを致します。
どうぞお気軽にお越しください。
宮城県の鳴子温泉・オニコウベ高原にあります。
オーナーの趣味はフライフィッシング!フライの世界にすっかり魅了され、はや27年!
オニコウベは有名なフライフィッシングリバー<荒雄川キャッチ&リリース区間>へも車で5分と、恵まれたフィールド環境!
宿のお風呂は天然温泉のかけ流し!釣りの後はゆったりとした湯舟でゆっくりと汗を流し、疲れを癒してください。
スキー場も隣接しておりますので、冬にはスキーやスノーボードもお楽しみ頂け、お得なスキープランもご用意しております。
フライフィッシングのシーズンにはフィッシング宿泊プランもご用意しておりますので、初心者でも大歓迎です。オーナー自らが、最適なポイントへとご案内して、自らフライフィッシングの手ほどきを致します。
どうぞお気軽にお越しください。
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 150円
- 乳児
- 150円
- 泉質
- 単純温泉
- 効能
- 火傷
- 備品
- シャンプー、リンス、石鹸
- スキー乾燥室
- 加湿器
- 補足・注意事項
- ・ペット同伴不可
・添寝幼児施設使用料1050円
・飲食物持込不可
ホテルのクチコミ
-
総合ID: ともち
5
点- 3回目2010年08月
- 今回で3回目の宿泊になります。すっかり、リピーターでしょうか。 相変わらず、オーナーのさりげない気遣いが良いです。 またまた、機会があれば、泊まりたいです。
-
総合ID: SOME
5
点- 満喫できました!2010年05月
- GWにお世話になりました。
連休にこの値段ということもあって、どうなんだろう?でも口コミの点数は良かったなぁと不安と期待の入り混じった感じでしたが、とても満足できました。ご飯も思っていたよりずっと良く、とても美味しかったです。オーナーさんも感じの良い方で、この雰囲気が良くてリピーターのお客さんが多そうな感じでした。歯ブラシやバスタオルがなかったのがちょっと…というのはあったので、それがあれば、なお...
- 続きを読む
-
総合ID: 景色・温泉最高でした。
5
点- 天然温泉を楽しむ♪お得な2食付プラン2009年11月
- 宿からの雪景色が素晴らしかった。お風呂も源泉で、チェックイン後何度も入りました。 オーナーの心づかいがとてもよくゆっくり過ごせました。特に料理は値段の割に大満足。 食べきれない程でした。全体的に大満足でした。またお世話になります。
周辺地域
情報
- オニコウベゴルフ
風薫る緑の季節から鮮やかに染まる秋の紅葉まで、
豊かな自然の囁きが聞こえるオニコウベという大地は
ゴルフのある暮らしこそふさわしい。
大自然をステージとした表情ゆたかな18ホールは、
語り尽くせない魅力にあふれている。- 日本こけし館
こけしの最も古い生産地、鳴子。この地に日本こけし館が誕生したのは昭和28年詩人で童話作家の深沢 要さんのコレクションが鳴子町に寄贈されたことと、昭和32年から毎年全国の工人達からこけし祭りへの奉納こけしが贈られ続けられたことが大きなきっかけとなり昭和50年に完成致しました。