御宿 東鳳
旅館
高級宿
福島県
会津若松市東山町大字石山字院内706
4.5 / 5
16件のクチコミ東山温泉は今から約千三百年前、名僧とうたわれた行基(ぎょうき)上人により開かれたと言われている、奥州三楽郷にも数えられる温泉地です。
竹久夢二や与謝野晶子などの墨客や土方歳三などの幕末の英傑にもこよなく愛された、心の芯まで温まるやさしいお湯は今もこんこんと湧き続けています。
御宿東鳳は昭和36年開業以来、感謝の心でお客様をお迎えして半世紀以上。
会津人の人情厚いおもてなしの心と洗練された接客を兼ね備えた、会津で一番の寛ぎの宿。会津路の旅人をいつもやさしくお迎えいたします。
その東山温泉入り口の高台に位置し、地域一の施設内容と真心と笑顔のサービスで多くのお客様のご満足を頂いております。地上20階建てのタワー館最上階スカイラウンジからの眺望は会津盆地を一望し、遠く越後の山々を見渡せます。
- 客室数
- 154室
- 最大宿泊人数
- 802人
- 築年/改築年
- 1961年 / 1991年
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
- <送迎バス/到着日>会津若松駅発14:10・15:10・16:20・17:00 、<送迎バス/翌朝>御宿東鳳発→会津若松駅経由→鶴ヶ城行8:30 、10:00
- 一般情報
-
お客様都合でご夕食・ご朝食をおとりにならない場合はプラン料金からのお値引きはございません。
冬季にお車にてお越しの際には、スタットレスタイヤまたはチェーンのご用意をされるとよろしいかと思います。
特別プランで販売の為、お支払いは現金のみとなります。
- 補足・注意事項
-
1.入湯税(大人の方のみ)お1人150円が別途必要です。
2.<送迎バス/到着日>会津若松駅発→御宿東鳳行き14:10・15:10・16:20・17:00 (1日4便)
3.<送迎バス/翌朝>御宿東鳳発→会津若松駅経由→鶴ヶ城行き8:30 10:00 (1日2便)
4.路線バス「東山温泉行き」の終点または「会津武家屋敷」停よりご連絡頂ければご送迎致します。
5.ご夕食開始は19時30分までです。(一部プランでご夕食時間が遅く、その分お時間が短いお得なプランもございます。)ご夕食付プランでご予約いただかれても、ご到着時刻によりご用意できない場合があります。
客室・プラン
レビュー・クチコミ
4.5/5
16件の総評
- 客室
- 4.2/5
- 対応
- 4.5/5
- 眺望
- 3.5/5
- 環境
- 3.9/5
- 食事
- 4.1/5
- 風呂
- 4.6/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- バリアフリー
- 自動販売機
- マッサージ
- 加湿器
- ズボンプレッサー
- 宅配便
- 高速インターネット
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・硫酸塩泉
- 温泉の効能
- ・高血圧症
- ・胆石症
- ・慢性胆のう炎
- ・動脈硬化症
- ・肝臓病
- ・痛風
- ・慢性婦人病
- ・虚弱児童
- ・慢性皮膚病
- ・火傷
- ・切り傷
- ・一般的適応症
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・タオル
- ・バスタオル
- ・カミソリ
- ・ボディソープ
- ・リンスインシャンプー
- ・石鹸
- ・リンス
- ・シャンプー
少しいつもよりゆっくりしたい事もあり、
口コミ評価の高いこちらに決定。評価通りの
満足度、あえて期待を含め課題をあげるなら
食事のバイキングに関して味は感動がなかった
点かな。それでもまた宿泊したいです。
お世話になりました。
緊急事態宣言あけて次の週末に行きました。
そのせいか密になることもなく、お風呂も食事も快適でした。
いろいろお世話になり、ありがとうございました。
食事:ステーキ、寿司等、好物が並んでおり、大満足です。お客さんが多くぶつからない様に気を付ける必要があります。
眺望:別棟の窓と向い合わせの為、カーテンは閉めっぱなしでした。ただ余り眺望は気にしないので問題有りません。
対応:教育が行き届いてます。
風呂:これを目当てに行きました。場所により温度が違うようで、好きなぬるめの温泉にて長湯ができ満足。
環境:子供が多く、多少騒がしめ。
※風呂にスマホを持ち込んで孫の写真を撮ってたお年寄りが居ました。