いわき湯本温泉 ホテル 浜とく
旅館
福島県
いわき市常磐藤原町蕨平32
4.3/5
22件のクチコミ
~ごっつぉ道楽。湯道楽。~
◆名東いわき湯本温泉
海に抱かれ、山に寄り添う風情豊かな歴史ある名湯です。
千年もの間絶えることなく湧き続けるいわき湯本温泉は海の恵みが宿るような少し塩辛く、体を芯から温める豊かな効能 があります。
千年の名湯を、趣異なる多彩なお風呂を湯めみ心地でご満喫いただけます。
・極上の湯悦
広々とした内湯と、岩風呂・大岩くりぬき風呂・陶器小判風呂・陶器瓶風呂・檜樽風呂の五つのお風呂を愉しめる大露天風呂。多彩なお風呂で“湯めみ心地”。
◆美味しさをそのままに
舌鼓の宿浜とくは、その名の通り美味しさをお届けする宿でございます。
鮮度自慢の海の極上をおもてなし。
日本有数の漁港、小名浜港をはじめ各地から届く厳選素材を活かした新鮮・豪快な醍醐味をぜひお楽しみください。
- 住所
- 福島県 いわき市常磐藤原町蕨平32
- 駐車場:
- 収容50台 無料
- 周辺情報
-
- アクアマリンふくしま
- スパリゾートハワイアンズ
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- アクアマリンふくしま
- (ホテルより車で20分) 72の水槽に、約1200種・5万点の海洋生物が点じされている水族館です。
- スパリゾートハワイアンズ
- (ホテルより徒歩2分) 東京ドームの6倍以上の敷地には、ドームに覆われたウォーターパークの他、水着で入るスプリングパーク、裸で入るスプリングパレス、また日本一の広さを誇る大露天風呂があり、温泉の恵みを楽しく堪能できる。
- いわき石炭化石館
- (ホテルより車で10分) かつて隆盛を極めた常磐炭田の歴史と、化石の街いわき市ならではの世界各地で発見された化石を紹介。シュミレーションエレベータで下りる模擬坑道では、リアルなろう人形で当時の採炭の様子も再現されている。
- 塩屋崎灯台
- いわき七浜のシンボル。海抜73mの断崖から見下ろす眺めは開放感たっぷり。映画「喜びも悲しみも幾年月」のロケ地としても有名。近くにはセンサーでメロディが流れる美空ひばりの歌「みだれ髪」の歌碑もある 車で30分
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- いわき湯本温泉 ホテル 浜とく
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 55室
- 最大宿泊人数
- 280人
- 築年/改築年
- 1992年 / 1996年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 湯本駅より 要事前連絡
- 一般情報
- ※現地クレジットカード利用不可
※最大泊数:2泊
- 補足・注意事項
- ■ペット同伴:不可
レビュー・クチコミ
4.3/5
22件のクチコミ
- 客室
- 4.4/5
- 対応
- 4.5/5
- 眺望
- 3.1/5
- 環境
- 4.0/5
- 食事
- 3.9/5
- 風呂
- 4.1/5
施設・設備情報
- 将棋
- サウナ
- 宴会場
- 会議室
- 自動販売機
- エステサロン
- マッサージ
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 硫黄泉
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 高血圧症
- 動脈硬化症
- 糖尿病
- 慢性婦人病
- 虚弱児童
- 慢性皮膚病
- 火傷
- 切り傷
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル