シャレー裏磐梯~Chalet Urabandai~
【■通年同料金■】24時間入浴OK鉱石風呂!スローに愉しむシャレー裏磐梯は、日本で指折りの自然景観を有するリゾート地、小野川湖レークサイドにあるペンションです。
磐梯山、桧原湖、五色沼など代表的なスポットの拠点としてはもちろん、大自然に囲まれて、森の癒やしを体感する旅を満喫できます。
秋田杉が香る校倉造りの客室や、24時間入浴できる鉱石風呂がございます。
御食事は和洋折衷、わがままを言えるのが嬉しいね。
※校倉:倉の形式の一。
柱を用いず、木材を井桁(いげた)状に積み重ねて壁を作るもの。
施設情報
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峰1093 MAP
- 客室数
- 8室
- 最大宿泊人数
- 30人
- 築年/改築年
- 1972年 / 1992年
- 食事
- 2食付、食事なし、朝食付
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
- 要事前連絡
浴場設備
- 備品
- ボディソープ、リンスインシャンプー、石鹸
施設・設備
- 自動販売機
- ソフトドリンク等
- スキー乾燥室
- 冬期期間利用
- 高速インターネット
- wi-fi対応
ご利用に際して
- 一般情報
- ※現地クレジットカード利用不可
- 補足・注意事項
- ■注意事項・サービス等
・部屋食不可
・飲食物の持込可
・モーニングコール
■ペット同伴不可
総合評価
35
項目別の評価
- 部屋
- 3/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- 2/5
- 眺望
- 3/5
- 環境
- 5/5
総合評価
15
項目別の評価
- 部屋
- 1/5
- 対応
- 2/5
- 食事
- 1/5
- 風呂
- 1/5
- 眺望
- 1/5
- 環境
- 1/5
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 3/5
- 環境
- 5/5
周辺情報
-
会津若松 鶴ヶ城
1384(至徳1)年、芦名直盛(あしななおもり)が初めて城を築き、戊辰(ぼしん)戦争では、1ヶ月にわたって籠城戦を戦った、不落の名城。現在の天守閣は昭和40年に復元されたもの。最上階にある展望台からは、会津平野が一望。桜の名所として知られ、春には天守閣が桜に埋もれるほど。
-
猪苗代湖
車で30分。面積103.3K㎡を有する我が国第4位の湖(酸性湖としては第1位)です。
パスフィッシングで利用
バス釣りで今回初めて宿泊しました。
料金も安く今回の目的には十分満足です