芦ノ牧温泉 ホテル美好館
旅館
福島県
会津若松市大戸町大字芦ノ牧1103
旅の良き思い出は、宿に始まり宿に終わる。
そんな心意気とおもてなしの心を大切に美好館では、お客様にやすらぎのひとときをお届けしたく真心込めてお迎えしております。山あいの美しいせせらぎとともにひそかみに息づく芦ノ牧温泉。瞑想と華やぎのときに心遊ばせて存分にお過ごしくださいませ。
- 住所
- 福島県 会津若松市大戸町大字芦ノ牧1103
- 駐車場:
- 普通車:50台 大型バス:8台
- 周辺情報
-
- 鶴ヶ城
- 塔のへつり
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 鶴ヶ城
- 東北屈指の白亜の名城。 数多くの戦国大名が治め、幕末戊辰の戦役でも有名なこの城は現在、本丸を「鶴ヶ城博物館」として貴重な資料を展示公開しております。
- 塔のへつり
- 深い渓谷の続く大川ライン最大の見どころ。渓流沿いの岸壁約100メートルが、およそ100万年の歳月のうちに川の流れや風雨で帯状に侵食されたもので、奇怪な岩々が点在する。吊り橋を渡って歩くのはスリルがあって一興である。紅葉のシーズンが一番賑わう、国指定の天然記念物。
- 猪苗代湖
- 周囲55.32km、最大深度93.5m、日本で4番目に大きく、透明度も世界有数の湖だ。標高514mと、湖一帯が比較的高地にあり、気温の変化で霧が発生し、会津若松市の近くまで包んでしまうことも少なくない。西岸の長浜には天鏡閣(重要文化財)があり、東岸の志田浜は白鳥飛来地となっている。ボードセーリングなど、ウォータースポーツも盛んだ。
- 会津武家屋敷
- ◆開館時間 8:30~17:00(4~11月) 9:00~16:30(12~3月) ※年中無休 ◆所要時間 約1時間 ◆駐車場 無料。自家用車200台、バス50台
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 芦ノ牧温泉 ホテル美好館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 40室
- 最大宿泊人数
- 220人
- 築年/改築年
- 1960年 / 1992年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 芦ノ牧温泉駅より 事前連絡要
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- サウナ
- ラウンジバー
- 宴会場
- 会議室
- 売店
- 自動販売機
- 喫茶店
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 150円
- 乳児 150円
- 温泉の泉質
- 硫酸塩泉
- 温泉の効能
- 動脈硬化症
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル