アウトドアペンションもくもく
ペンション
福島県
耶麻郡裏磐梯高原曽原四季彩の丘
併設している自然学校「もくもく自然塾」が主催する、多彩なプログラムで裏磐梯のアウトドアスポーツを楽しめます。 カヌー体験、ネイチャートレッキング、登山、ネイチャースキーツアー、スノーシュー等、経験豊かなスタッフがサポートします。
- 住所
- 福島県 耶麻郡裏磐梯高原曽原四季彩の丘
- 駐車場:
- あり
- 周辺情報
-
- 磐梯山
- 世界のガラス館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 磐梯山
- 日本百名山に数えられる秀峰。 古く万葉の時代から「会津嶺」として全国にその名を知られていました。表磐梯の優美で女性的な姿と、裏磐梯の荒々しい火山壁の対照の妙に趣があります。 グリーンシーズンの登山・森林浴、ウィンターシーズンのスキー・スノーボードのほか、山麓一帯の温泉群など、アウトドアレジャーのメッカになっています。
- 世界のガラス館
- 会津若松方向に向かって国道49号線沿い右側に見える大きな建物が、「世界のガラス館」。ここには世界中のガラス工芸品が集められ1階は、1個200円のアクセサリーから、1億円を越すシヤンデリアまでが販売され、2階はガラス美術館になっている国内屈指の大規模ガラス専門展示館です。
- 猪苗代湖
- 磐梯山の四季折々の雄姿を映すことから「天鏡湖」の美称をもつ面積日本第3位の淡水湖。 入り組んだ岬、白砂青松の浜と変化に富んだ趣を見せ、夏は湖水浴・ヨットなどマリンスポーツの基地として賑わい、冬になると数千羽の白鳥たちの天国となります。
- カナディアンカヌー体験
- 1888年の磐梯山の噴火でできた裏磐梯高原は大小の湖沼が点在し風光明媚なカヌーフィールドとして知られています。その中でも磐梯山を正面に望む曽原湖は風の影響も少なく、初心者のカヌー講習を実施するのに適した湖といえます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- アウトドアペンションもくもく
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- 幼児施設使用料2100円、暖房費(210円/1名)、部屋食不可、飲食物の持ち込み不可
[飲み物料金]ワイン1050円、ジュース315円、日本酒735円、ビール大びん630円
施設・設備情報
- 自動販売機
- スキー乾燥室
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル