湯の原ホテル
旅館
宮城県
仙台市青葉区作並字元木1
仙台駅より車で50分、JR仙山線作並駅より車で5分。
仙台の奥座敷といわれる作並温泉の湯宿。仙台箪笥など古民具で館内をコーディネート。
旬の食材を使用した料理に定評あり。
「霞亭」でゆったり味わえる。
よく温まり、無色透明でくせのない温泉と、旬の素材を吟味した和食をお楽しみ下さい。
- 住所
- 宮城県 仙台市青葉区作並字元木1
- 駐車場:
- 約70台収容 無料
- 周辺情報
-
- 鳳鳴四十八滝
- 山寺(立石寺)
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 鳳鳴四十八滝
- 鳳鳴四十八滝(ほうめいしじゅうはちたき)は宮城県仙台市青葉区にある滝。広瀬川にかかる。落差25m幅10m。大小いくつもの滝があり、それらの滝が奏でる音が鳳凰の鳴き声のように聞こえたことからこの名がある。
- 山寺(立石寺)
- 天台宗の高僧慈覚大師の開基。芭蕉の有名な「閑さや巌にしみ入蝉の聲」を詠んだところとして有名。
- 仙台ハイランド
- [遊園地] 歓声と笑顔が大きな夢をひらく東北最大級の、仙台ハイランド遊園地。 [ゴルフ場] 昭和48年開場のメンバーズゴルフクラブで、120万平方m(約40万坪)の丘陵地に広がる18ホール、パー72のコースは、極めて洗練された奥の深い雄大なコースです。フェアウェイに点在する松の木立、巧みに配置された池やバンカーがゴルファーの挑戦意欲をかきたてます。 [サーキット]
- 定義如来・五重塔
- 正式には『浄土宗:定義如来・西方寺』。古来、庶民信仰の祈祷寺である。
- ニッカウヰスキー 仙台工場
- 工場見学や、試飲もできるレンガ造りのウイイスキー工場。ウィスキーを飲みながらバーベキューができる施設もあり、秋には芋煮会も楽しめる。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 湯の原ホテル
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 32室
- 最大宿泊人数
- 140人
- 築年/改築年
- 1972年 / 1984年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 作並駅より 事前にご連絡下さい。
- 補足・注意事項
- ■飲食物の持込不可
■ペットの同伴不可
■クレジットカードでのお支払い不可。予めご了承下さい。
- 宿からの注意事項
- ダイニングルームは禁煙です。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- バリアフリー
- 宴会場
- 会議室
- 売店
- 自動販売機
- カラオケルーム
- マッサージ
- 加湿器
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 虚弱児童
- 火傷
- 切り傷
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 男性化粧品
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル