ホテルリステル猪苗代ウイングタワー ※※
旅館
福島県
耶麻郡猪苗代町大字川桁字天王坂2414
雄大な磐梯山と猪苗代湖に抱かれた、洗練された佇まい。ヨーロピアンクラシカル調の高層リゾートホテルの館内に温泉を使用したクアハウスや、露天風呂を設え、時間を忘れて楽しめる。夕食は、充実したメニューが自慢のバイキング(時期により異なる)。名湯、美食…リゾートホテルの休日を満喫する。
- 住所
- 福島県 耶麻郡猪苗代町大字川桁字天王坂2414
- 駐車場:
- 収容450台 無料
- 周辺情報
-
- 会津磐梯山
- 会津・鶴ヶ城
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 会津磐梯山
- 高さ1819メートルの磐梯山は、日本百名山のひとつに数えられます。登山は勿論のこと、森林浴での澄んだ空気は訪れた人だけに与えられる「自然の恵み」という心の贅沢です。四季折々、山が魅せてくれる表情も楽しみのひとつです。
- 会津・鶴ヶ城
- 葦名、伊達が居城した城は1591年(天正19)、蒲生氏郷[がもううじさと]によって7層の天守閣が造られ、名前も鶴ケ城と改められた。天守閣は1874年(明治7)、陸軍省により壊されたが、1965年(昭和40)に復元。壕や土塁なども残り、城郭全体が国の史跡に指定されている。
- 天鏡閣
- 有栖川宮親王が猪苗代湖の美しさに魅せられて、明治に41年に別荘として建てられた。昭和天皇・皇太后両陛下は夏の間、「天鏡閣」 に避暑のためご滞在されご新婚のひとときをお過ごしになられました。
- 白糸の滝
- 安達太良山の元山から熱湯が自噴して流れ出し、 150mの絶壁にかかる名爆です。(流れる滝も温泉です)散策コースに最適!
- 野口秀世記念館
- 野口英世の生家と資料館。猪苗代の生んだ偉人、野口英世。彼の生い立ちを年代別順に分け、生家と遺品を保存・保管している。なかでも母のシカが英世に宛てた手紙は、母の息子に対する気持ちがにじみ出ており胸をうたれます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- ホテルリステル猪苗代ウイングタワー ※※
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 370室
- 最大宿泊人数
- 1480人
- 築年/改築年
- 1994年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:11時00分
- 送迎
- 猪苗代駅より/条件あり
- 補足・注意事項
- ■ペット同伴:可(ホテル内のペットホテル利用)
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- 会議室
- 自動販売機
- コインランドリー
- マッサージ
- スキー乾燥室
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 一般的適応症
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル