会津高原 駅前フジグランドホテル
ビジネスホテル
福島県
会津若松市駅前町5-25
JR会津若松駅から徒歩約30秒と一番近いホテル。
街中周遊バス「ハイカラさん」の停留所も目の前。
また、駅前のレンタカーをご利用になれば
気ままなプライベート観光が楽しめます。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
☆★駅前フジグランドホテルに御宿泊の方へ★☆
・ご宿泊のお客さまには【富士の湯無料券】を差し上げています。
・バスタオル・フェイスタオル・館内着を貸出しいたしますので、手ぶらで富士の湯まで。
・駅前立地ながら天然温泉。ジャグジーや岩盤浴など多彩なサービスでリフレッシュ。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
館内には書店や喫茶店、会津屈指の中華レストランを併設。
近くの天然温泉「富士の湯」は、【宿泊客無料】で
ご利用いただけます。
会津若松市の中心に位置し、ビジネス、観光等の利便性に優れた「中町フジグランドホテル」
JR会津若松駅に隣接し、交通アクセスに恵まれた「駅前フジグランドホテル」
あわせて会津最大の300室を誇る客室数と絶好のロケーション。
会津若松市へお越しの際には、どうぞ会津若松フジグランドホテルをご利用ください。
- 住所
- 福島県 会津若松市駅前町5-25
- 駐車場:
- 100台(無料)
- 周辺情報
-
- 鶴ヶ城
- 飯盛山
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 鶴ヶ城
- 葦名、伊達が居城した城は1591年(天正19)、蒲生氏郷[がもううじさと]によって7層の天守閣が造られ、名前も鶴ケ城と改められた。天守閣は1874年(明治7)、陸軍省により壊されたが、1965年(昭和40)に復元。壕や土塁なども残り、城郭全体が国の史跡に指定されている。
- 飯盛山
- 白虎隊士19名の最期の地となった飯盛山。白虎隊記念館や、スロープコンベア(250円、5分)を利用し、残りの45段の石段を登れば、山頂の墓と自刃の地に至る。自刃の地からは鶴ケ城が望める。墓前では毎年、4月24日と9月24日に慰霊祭が開かれる。
- 磐梯山
- 八方台の東には、標高1,181.6mmの磐梯山への登山口が、西には標高1,404mの猫魔ヶ岳や雄国沼への登山口があり、週末にはトレッキングを楽しむ人々で大変な賑わいを見せている。磐梯山頂へは一番近い登山口で、駐車場にはトイレもある。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 会津高原 駅前フジグランドホテル
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 152室
- 最大宿泊人数
- 180人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- ※キャンセル料金は頂いておりませんが、
お越しいただけない場合は、
必ずお電話にてご連絡ください。
また、ご連絡頂けない場合は
100%のキャンセルを頂戴いたしますこと、
予めご了承ください。
- 補足・注意事項
- *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
☆★駅前フジグランドホテルに御宿泊の方へ★☆
・ご宿泊のお客さまには富士の湯無料券を
差し上げています。
・バスタオル・フェイスタオル・館内着を
貸出しいたしますので、手ぶらで富士の湯まで。
・駅前立地ながら天然温泉。
ジャグジーや岩盤浴など多彩なサービスで
リフレッシュ。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
★女性に嬉しいアメニティ完備(レディースセット)★
綿棒・コットン・化粧落とし・油とり紙(ティシュ)
入浴剤・口臭予防タブレット・シャワーキャップ
髪留め
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- 加湿器
- ズボンプレッサー
- 高速インターネット
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル