飯坂温泉 旅館 昭泉閣
旅館
福島県
福島市飯坂町若葉町1
◆別府温泉と互角に挙げられる名湯飯坂温泉。そのお湯を存分にたっぷりと使う、源泉掛け流しの天然温泉が旅館昭泉閣の名物。旅の疲れを癒し、心から温まれること間違いなし!
◆お客様に好評なのが「数奇屋木造」の部屋。テレビで見かける旅館といえばこの部屋の形。現在ではなかなかお目にかかれず、趣きある昔懐かしい雰囲気が落ち着くと大評判!
◆料理は四季折々の旬の素材を活かした料理が好評を頂いております。
- 住所
- 福島県 福島市飯坂町若葉町1
- 駐車場:
- 30台 無料 先着順
- 周辺情報
-
- 飯坂けんかまつり
- ふくしまフルーツライン
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 飯坂けんかまつり
- 戦の神様が祭られている八幡神社の神事。祭りのクライマックス「宮入り」で大勢の若者達に担がれた 6 台の太鼓屋台が激しくぶつかり合いながら神輿の宮入りを阻むところから、「飯坂けんかまつり」と異名をとるようになった。日本三大けんか祭りの 1 つ。
- ふくしまフルーツライン
- 福島市の西側に広がる吾妻連峰の麓を走る、約14kmにわたる道の愛称です。この区間には果物畑が広がり、販売店や果物狩りができる観光果樹園が数多く並んでいます。
- 七ヶ宿ダム
- 昭和48年以来、およそ19年の歳月をかけ平成3年に完成しました。この完成により、流域の洪水調整を図るとともに、農地へのかんがい用水、水道水、工業用水の確保など、多目的ダムとして幅広い活躍をしています。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 飯坂温泉 旅館 昭泉閣
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 14室
- 最大宿泊人数
- 95人
- 築年/改築年
- 1965年 / 1985年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- 現地では、クレジットカードのお支払はできません。
入湯税が別途150円必要となります。
チェックイン18:00以後の場合は連絡をお願い致します。
夕食無の方は最終チェックイン21:00となっております。
門限は24時です。
- 補足・注意事項
- 現地では、クレジットカードのお支払はできません。
- 宿からの注意事項
- 現地では、クレジットカードのお支払はできません。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- 宴会場
- 自動販売機
- マッサージ
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 冷え性
- 一般的適応症
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- ボディソープ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル