鳴子温泉郷 勘七湯
旅館
宮城県大崎市鳴子温泉字赤湯18
3.5 /5
17件のクチコミ創業1784年、重曹の郷宣言をした東鳴子温泉に佇む宿。
地名にもなっている「赤湯」はここが元祖と言われています。
泉質が良く湯量も豊富な温泉は大小2つの源泉をかけ流しで
24時間お楽しみ頂けます。湯治利用でいらっしゃるお客様用の
湯治部客室のご用意もございます。
"本物の温泉"と"居心地の良い空間"を提供し続けることが
湯治文化の継承という七代目主人の心意気を感じる
「勘七湯」でゆったりと温泉をお楽しみください。
- 客室数
- 33室
- 最大宿泊人数
- 130人
- 築年/改築年
- 1784年 / 1991年
- チェックイン/チェックアウト
- 14時00分 / 10時00分
- 送迎
- ※JR「鳴子御殿湯駅」又は「鳴子温泉駅」に限ります。
- 一般情報
- 補足・注意事項
-
●現地では、クレジットカードのお支払はできません。
●チェックインが18時以降の場合は必ずご連絡下さい。
●食事・寝具利用なしのお子様でも3~5歳の場合は1,620円を別途頂戴致します。3歳未満は無料です。
客室・プラン
レビュー・クチコミ
3.5/5
17件の総評
- 客室
- 3.2/5
- 対応
- 4.0/5
- 眺望
- 2.8/5
- 環境
- 3.1/5
- 食事
- 3.0/5
- 風呂
- 4.0/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 宴会場
- 売店
- 自動販売機
- 宅配便
- バリアフリー
- 最寄駅徒歩圏内
- コインランドリー
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・硫酸塩泉
- ・塩化物泉
- ・炭酸水素塩泉
- 温泉の効能
- ・冷え性
- ・慢性皮膚病
- ・火傷
- ・切り傷
- ・一般的適応症
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・タオル
- ・バスタオル
- ・ボディソープ
- ・リンス
- ・シャンプー
助かりました
あいにく常磐道での事故渋滞に巻き込まれてしまいチェックイン予定時間に間に合わず電話したところ、気持ち良く対応していただいたうえに、気をつけていらして下さいとの声掛け。チェックイン前から宿に対して期待が持てました。
宿に着くと駐車場の場所がわからず声を掛けると、つかさず誘導してくださいました。
朝食付きで予約したので夕飯の心配もしてくださり、出前、外食先の案内、東鳴子には外食先が限られているので、飲むならば送迎もして下さるとのこと。こんな宿ないです。今回は宿近くの「おふう」さんへ行かせてもらいました。メニューがわかりづらいお店でしたが、楽しめました。
宿ですが、外観は古いですが、中は外観ほどではなく清潔でした。お部屋も6畳トイレなしで予約をしましたが、湯治のトイレ付部屋が空いているので、ということで6畳トイレ付に案内していただけました。こういう気持ちも嬉しいかったです。
温泉は二種類の温泉も各々効果が違い楽しめます。特に女性にはうれしい美肌の湯とでも言うのでしょうか、肌がつやつやになりました。同伴の夫もテカテカ肌。効きました。
この宿の特記事項は宿のホスピタリティが客を作るのか、そういう人が集まる宿なのか、皆さんが挨拶をかわす宿。湯治は非日常ではなく日常と言われているだけあり、従業員さん含めてそういう感じのする宿でした。