サン柳亭
旅館
富山県
黒部市宇奈月温泉243-2
4.7/5
3件のクチコミ
サン柳亭は宇奈月温泉郷の清流黒部川を背景とし総客室23室のゆったりとした
寛ぎが広がる純和風旅館。
お客様一人ひとりの旅の心を大切にするやわらかな佇まいのお宿です。
料理旅館として越中日本海の新鮮な魚介と地元富山産の厳選食材にこだわった
本格越中会席を暖かいお料理は“あつあつ”で冷たいお料理は“出来たて”を
ご用意致します。
また、ご希望の食材やメニュー、苦手な食材などがございましたら何なりと
お申し付け下さい。
出来るだけご希望にそえるように努力致します。
- 住所
- 富山県 黒部市宇奈月温泉243-2
- 駐車場:
- 60台
- 周辺情報
-
- トロッコ電車で行く大自然の旅
- 宇奈月麦酒館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- トロッコ電車で行く大自然の旅
- 宇奈月駅より欅平まで全長20.1km。大小41のトンネルをくぐり21の橋を渡るスリリングな旅、黒部峡谷鉄道トロッコ電車。 断崖絶壁の峡谷美を走り抜ける黒部峡谷鉄道は、心をいやす旅。乗車駅は、黒部峡谷鉄道宇奈月駅、徒歩7~8分。
- 宇奈月麦酒館
- ディナーで味わう、名水の地ビールが好評。ランチバイキング¥1,400が大人気。 国内有数の名水で知られる黒部の水を生かした、宇奈月温泉の地ビールをご堪能いただけます。天井の高いホールで、ガラス越しに見る製造工程。館内にはここでしか飲めないビールもある。
- 足湯「おもかげ」
- 宇奈月温泉開湯80周年を記念して作られた足湯「おもかげ」。お湯の温度は、約40℃、泉質弱アルカリ性単純泉。宇奈月温泉駅から徒歩約5分の所にあります。宇奈月温泉にお越しの方、ちょっと散策・ちょっとドライブなど、どなたでも気軽に足をお湯につけていただくことが可能で
- 立山黒部アルペンルート
- 立山と黒部をつなぐ国際的な山岳観光ルート。ケーブルカーや高原バス、トロリーバス、ロープウェイ、地下ケーブルなどを乗り継ぎ、立山町から長野県の大町市までの約36.6kmを巡る。
- みくりが池
- 室堂から立山連峰を眺めるならここが一番というベストポイント。立山連峰の火山活動によって生まれた爆裂火口に水をたたえた池。水深15mは日本アルプスで最も深い。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- サン柳亭
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 23室
- 最大宿泊人数
- 120人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 送迎あり※要事前予約です
- 補足・注意事項
- ■入湯税が別途必要です。(お一人様150円)
■チェックインが18:00以降の場合必ずご連絡下さい。
レビュー・クチコミ
4.7/5
3件のクチコミ
- 客室
- 4.7/5
- 対応
- 4.7/5
- 眺望
- 4.0/5
- 環境
- 4.0/5
- 食事
- 4.3/5
- 風呂
- 4.3/5
施設・設備情報
- 体育館
- テニスコート
- 将棋
- 会議室
- ゴルフ場
- マッサージ
- ルームサービス
- ズボンプレッサー
- 喫茶店
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル