柳津温泉 つきみが丘町民センター
その他
福島県
河沼郡柳津町柳津諏訪町甲61-2
100%の天然温泉が旅の疲れを優しくほぐし、大きな浴場の広々とした窓からは、只見川から山々が連なる奥会津ならではの風景が広がります。
四季折々に変わりゆく、美しい風景を眺めながらゆったりとした気分でぜいたくなひとときをお楽しみください。
のんびりと温泉に浸かって温まったら、地元の食材をふんだんに使用した和会席、柳津に古くから伝わる伝統料理を中心とした季節の味覚をお楽しみ頂けます。
奥会津の山川の恵みを、心ゆくまでお楽しみ下さい。
その他、豊かな自然に囲まれた柳津森林公園、柳津温泉スキー場、柳津運動公園など、旅を盛り上げるスポットもたくさんありますよ!
- 住所
- 福島県 河沼郡柳津町柳津諏訪町甲61-2
- 駐車場:
- 70台
- 周辺情報
-
- 観光物産館清柳苑
- 西山温泉山村公園せいざん荘
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 観光物産館清柳苑
- 柳津町だけでなく、その奥に只見川に沿って広がる奥会津の物産を数多く展示・販売しています。 その地域ならではの文化や暮らしに身近に触れることができま。
- 西山温泉山村公園せいざん荘
- 昔の民家を思わせる造りでロビーには囲炉裏などもある。大浴場、露天風呂ともに、広々としていて、ゆったりと風景が楽しめます。日帰り温泉施設。
- 柳津森林公園
- 福満虚空蔵尊の裏手の山林を必要最小限の開発で造られているので、自然をたっぷり楽しめます。サイクリングやキャンプ、森林浴やトレッキングに最適。売店や炊事場も充実しているので、アウトドア初心者でも安心です。
- 柳津運動公園
- 横浜スタジアムの3.7倍もの広さを持つ総合運動公園です。バスケットやバトミントンなどあらゆるスポーツに対応できる体育館、柔剣道に利用できる武道館、陸上競技や野球、サッカーなどにはナイター設備の整った総合グラウンドが最適です。
- 柳津温泉スキー場
- 美しい景観で知られる柳津温泉スキー場は、雪質もよくファミリーから上級者まで存分に楽しむことができます。リフト待ちもなく、ナイターも完備。柳津の景色を眺めながら颯爽と滑り降ると気分も爽快です。
- 福満虚空蔵菩薩 圓蔵寺
- 柳津町のシンボル圓蔵寺は千二百年もの歴史を誇る名刹です。
- やないづ町立斎藤清美術館
- 「会津の冬」の連作で知られる世界的版画家
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 柳津温泉 つきみが丘町民センター
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 15室
- 最大宿泊人数
- 50人
- 築年/改築年
- 1977年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 宿からの注意事項
- ※チェックイン時刻が18:00時を過ぎる場合は、ご連絡いただきますようお願い致します。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- 自動販売機
- 宅配便
- 売店
- 最寄駅徒歩圏内
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 温泉の効能
- 冷え性
- 慢性婦人病
- 虚弱児童
- 慢性皮膚病
- 火傷
- 切り傷
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル