リゾートパーク ホテルオニコウベ
旅館
高級宿
宮城県
大崎市鳴子温泉鬼首字大清水26-17
-/5
1件のクチコミ
鬼首高原の懐深き大自然に抱かれた瀟洒なリゾートホテル。海・山の食材を使い料理自慢のシェフが作る食事は逸品。展望大浴場もゆったりと。
◆お食事について◆
料理への想いや料理を完成させるまでのプロセスを大切にすることで、
「美しい料理をお客様に食べていただきたい」という気持ちを
一品一品に込められるよう、日頃より心掛けております。
是非、東北が育んだ大地と海の味をその「舌」と「目」でご堪能下さい。
◆温泉について◆
豊かな温泉は、心身のリフレッシュに何よりの恵み。スポーツ感覚あふれるスパ&サウナでリゾートらしいバスタイムをお過ごし下さい。大きなガラスの窓からは、四季折々、また一日の中で表情を変えるオニコウベの雄大な自然をご覧いただけます。一日中いつでもお好きなときにどうぞ。
- 住所
- 宮城県 大崎市鳴子温泉鬼首字大清水26-17
- 駐車場:
- 85台 先着順【無料】
- 周辺情報
-
- 鬼首間歇泉
- 鬼首地獄谷
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 鬼首間歇泉
- ホテルから吹上高原方面に約4.4km 【入場料金】¥400 溜まった地下水が地熱によって温められ水蒸気となって地表に噴出するという間歇泉。 オニコウベには吹上高原の語源にもなっている2つの間歇泉があり、10~15分ごとに約20mの高さまで熱湯が吹き上がる光景を目にできます。
- 鬼首地獄谷
- ホテルから吹上高原方面に約5.1km 鬼首温泉郷吹上温泉内にある鬼首地獄谷。 約1キロ続き、遊歩道が整備され、いたるところから源泉が沸き出す道が約1キロ続きます。道は遊歩道として整備されているので散歩コースにも最適です。
- 鳴子温泉
- ホテルから国道108号線約16.6km 奥州三名湯に数えられる名湯で、湯量も豊富です。温泉街にはそこここに足湯や手湯があります。とくに鳴子温泉駅前にある足湯は檜造りの浴槽を無料で楽しむことができて好評です。
- 潟沼(かたぬま)
- ホテルより国道108号線、鳴子温泉経由国道47号線約17.3km 潟沼は旧噴火口にできた日本有数の強酸性の沼(カルデラ湖)です。 水面がエメラルド色で美しく、湖底から絶えず熱泉ガスや水蒸気が発生しているため、湖の一部が冬季でも凍ることがないのが特徴。 周囲には遊歩道が設けられ、格好の観光ポイントになっています。
- 鳴子峡
- ホテルより国道108号線、鳴子温泉経由国道47号線約17.5km 高さ100mの断崖絶壁が2.5kmにもわたって続く大峡谷です。 四季折々の景観が美しく、特に紅葉の時期(例年10月中旬から11月上旬)を迎えると大勢の観光客で賑わいます。
- 日本こけし館
- ホテルから国道108号線約16.6km 【開館期間】4月1日~12月31日 ※冬季休館 【開館時間】AM8:30~PM5:00 ※12/1~12/31 AM9:00 ~ PM4:00 【入館料】大人¥320 高校生¥160 中学生¥110 小学生¥80 鳴子は知る人ぞ知る、最古のこけし生産地。 詩人で童話作家の深沢要さんのコレクションが鳴子町に寄贈されたことや、全国の工人たちからの奉納こけしが贈り続けられたことが大きなきっかけとなり、1975(昭和50)年に日本こけし館が開館しました。
- 感覚ミュージアム
- ホテルより国道108号線、鳴子温泉経由国道47号線約33.3km 【開館時間】AM9:30 ~ PM5:00 ※最終入館:PM4:30 ※4~9月の土・日・祝日はAM9:30 ~ PM7:00(最終入館:PM6:30) 【休館日】毎週月曜日 ※祝日の場合はその翌日 【入館料】大人¥500 高校生¥300 小中学生¥250 視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の“五感”をテーマに、2000(平成12)年に設立した美術館です。 館内には新進気鋭のアーティストによる鑑賞者参加型の作品が並び、見る、聞く、触れる、嗅ぐといった行動を通して自身の感覚を体感することができます。
- 竹工芸館
- ホテルより国道108号線、鳴子温泉経由国道47号線約33.4km 【開館時間】AM9:00 ~ PM5:00 【休館日】毎週水曜日、年末年始 【入館料】¥300~ ※要予約 竹細工のギャラリーで、さまざまな手作り体験(¥300~、要予約)ができます。 竹工芸館内で行われる「政宗公まつり」では実際に使われている鎧を着用することができます。(有料、要予約)
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- リゾートパーク ホテルオニコウベ
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 109室
- 最大宿泊人数
- 292人
- 築年/改築年
- 1987年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 古川駅から無料のシャトルバスがございます【完全予約制】 ※出発3日前まで
- 補足・注意事項
- ※幼児料金について
2歳以下のお子様は無料です。3歳以上の場合は布団・食事の有無をお選びください。
レビュー・クチコミ
-/5
1件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- スキー乾燥室
- 加湿器
- 将棋
- コインランドリー
- マッサージ
- 宅配便
- サウナ
- ゴルフ場
- ベビーベッド
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 冷え性
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル