霧島神宮温泉 蓬泉館
旅館
ペット可
鹿児島県
霧島市霧島田口2442
当館は都心のきれいなホテルとは異なり霧島神宮に隣接した
静かな環境にあり、70余年の歴史をもつ観光旅館であります。
霧島川のせせらぎに調和して鳴くカジカの声を聞きつつ、
湯の香りに浸ることができる佳境にありまして
家族的な雰囲気を充分に味わっていただいております。
- 住所
- 鹿児島県 霧島市霧島田口2442
- 駐車場:
- 収容30台 無料
- 周辺情報
-
- えびの高原
- 高千穂河原
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- えびの高原
- 霧島連山に囲まれた標高1200mの高原です。春はミヤマキリシマ、夏の爽やかな緑、秋のススキと紅葉、冬の樹氷と四季折々の自然が素晴らしい景観です。初秋の頃になるとススキが一帯にえびね色に変わり韓国岳から見るとまるで絨毯を敷き詰めたように見えることからえびの高原とつけられたと言います。
- 高千穂河原
- 天照大神は、孫であるニニギノミコトに、高天原から降りてこの国を治めよと命令しました。ニニギノミコトは三種の神器を譲り受け七人のお供の神と一人の道案内(猿田彦命)の神と共に高千穂の峰に降りたのでした。これが天孫降臨(てんそんこうりん)の神話の話です。
- 霧島神宮
- 天照大神の孫、ニニギノミコトをまつった霧島神宮。 その誕生は6世紀頃と言われ、以来、千数百年にわたり人々を見守り続けています。 樹齢百年を越える杉に囲まれた広い境内や朱塗りの典雅な社殿の姿は、厳かな神々のロマンを語りかけてくれるよう。
- 霧島民芸村
- 昭和15年、国によって造られた寝殿造の建物の中では、陶器の実演見学のほか、屋久杉資料館などの見学、及び販売を行っている。別棟には菓子コーナーのほか、食膳処神宮亭があるので、見学途中に食事もとれる。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 霧島神宮温泉 蓬泉館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 18室
- 最大宿泊人数
- 72人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- ■ペット同伴:可(条件有)
■カード利用:不可
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- 会議室
- カラオケルーム
- クリーニング
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 硫黄泉
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 慢性婦人病
- 慢性皮膚病
- 一般的適応症
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル