トクーさんを利用して、夏の最後に東北・関
トクーさんを利用して、夏の最後に東北・関東を旅行。福島にて峠ドライブして一泊、その後、五色沼・猪苗代湖を見学。那須にドライブ。夏休みということもあって、那須は大渋滞。ただ、夏のリゾート感は充分感じれました。かつての高級旅館風で、木の温もりが懐かしい宿です。お風呂も、多少歩きますが、別棟でゆっくり入浴出来ました。食事が無い分、時間がマイペースでその分色々出来ました。
とにかく、ゆったりと温泉に浸かりたくて近
とにかく、ゆったりと温泉に浸かりたくて近場の那須へ行ってきました。なんといっても温泉が良かったです。栃木在住なので那須には何度も行ってるのですが、こんな由緒のある温泉は初体験でした。宿のご主人も温泉についていろいろと解説していただき、温泉への誇りが感じられ、非常に好感が持てました。
2週間前にも友人と利用させていただきとて
2週間前にも友人と利用させていただきとても気に入ったので、今回は夫と行ってみました。前回は友人の名前で予約を取ったのですが、まずその時の宿のご主人の第一声が「うちは物凄――っく古いんですけど、大丈夫ですか?」でした。トクーで見た、皆さんの宿感想記を読んでいたので覚悟はしていましたし、それにまた魅力を感じて泊まる決め手にもなっていたのでご主人のその言葉を聞いてますますワクワクしました。実際とても古そうな建物でしたが、きれいにお手入れされていて気持ちがよかったです。今回は早く到着してしまったにもかかわらずすぐにチェックインさせていただけてゆっくりさせていただきました。お湯は少しにっごたお湯でとても熱いのですが、一度がんばって湯船に入ってしまうとなんだかとても気持ちがよくてずーっと入っていたくなります。けれどやはり熱いので、そんなに長くは入っていられません。でもお湯から出て(ちょっとのぼせ気味かも…)って気づいたりします。気持ちいいと思ってつい長く入っていると、お部屋に戻るときに必ず通らなくてはならない50段くらいある階段を上るのが少し辛いかもしれません。その階段も古くて雰囲気満点の階段で、私はこのお宿の中で実は一番のお気に入りです!お湯は表面の皮膚が溶けて剥がれ落ちて新しい皮膚が出てきてきれいになると言うような印象でした。何日でも泊まっていたい宿です。今度は母とでも行ってこようかな…