吉野山について

日本一の桜の名所として知られる吉野山は、大峯連山の北の端から、南に約8kmつづく尾根一帯を指します。ここの桜は、1300年も前から「ご神木」として崇拝され、花見と参拝が同時に行われて来ました。春には3万本の山桜が咲き誇り、その光景は古来より「千本桜」「一目千本」と形容されてきました。入り口付近から下千本、中千本、上千本、奥千本と呼ばれエリアごとに見どころが違います。夏は紫陽花が咲き誇り、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と四季折々の風景を楽しめます。山全体が世界遺産として登録され、吉野水分神社・金峰神社・金峯山寺・吉水神社などの建造物を徒歩で回ることが出来ます。また吉野山ロープウェイ(吉野山旅客索道)が吉野駅の近くの千本口から吉野山までを結び、レトロな車内から見える吉野山の景色は、四季を問わず絶景です。

吉野山周辺の格安旅館・ホテル一覧

  • 湯元 宝の家

    大自然を庭にもつ、寛ぎの宿

    湯元 宝の家

    奈良県|吉野山

    • 旅館
    クチコミ平均点
    4.20
    住所:奈良県吉野郡吉野町吉野山947
    クチコミ平均点
    4.20

    地元吉野財の粋を尽くした、 優雅な和風造りのお部屋や、 山間の涼風が肌をくすぐる風流な露天風呂(阿吽の湯)からは、 上・中千本が一望、 屋上からは吉野山全景・蔵王堂・吉水神社・如意輪寺等、 いながらにして名所、 旧跡が展望できる吉野山随一の景勝地でございます。 ◆◆◆◆◆◆◆Robby◆◆◆◆◆◆ 高野山を眺望できるロビーでゆったりお寛ぎください ◆◆◆◆◆Guestroom◆◆◆◆◆◆◆ きめこまやかで美しい高野材で使った客室 ◆◆◆◆◆アーユルヴェーダ◆◆◆◆◆ 至高のスピリチュアル・リラクゼーションを宝の家で・・・ 宝の家では、本場スリランカで習得したセラピストによる セラピーと、世界遺産の絶景を望む天然温泉露天風呂 との至極のリラクゼーションが、最高のデトックス(排毒) 効果をもたらします。

近くの都道府県の旅館・ホテル

近くの地域の旅館・ホテル
観光スポット周辺の旅館・ホテル