富士観光ホテル
旅館
北海道
磯谷郡蘭越町字湯里376
『心と味の宿』をモットーにお客様皆様に喜んでいただける宿を目指しております。季節の山菜を使った和食膳、ゆったりとした客室、のんびりできる大浴場、これからのシーズンであれば、スキー・スノーボードで疲れた体をいやしてくれる事でしょう。富士観光ホテルでお泊まりになって、気持ちと体のリフレッシュして下さい。お待ちしております。
- 住所
- 北海道 磯谷郡蘭越町字湯里376
- 駐車場:
- 50台収容可
- 周辺情報
-
- 有島武郎記念公園
- ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯(きらのゆ)
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 有島武郎記念公園
- 有島武郎は、「カインの末裔」「生まれ出づる悩み」「或る女」などにより、リアリズムの虚構を極めた作家として、大きな足跡を残しました。 有島記念館の建つニセコの地は、有島の出世作「カインの末裔」の舞台ともなった所です。 また、父から引き継いだ広大なニセコの農場を、土地共有という形で小作人に無償で解放し、当時の社会に大きな反響を呼んだことでも知られています。
- ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯(きらのゆ)
- 平成13年にニセコ駅前に誕生した立ち寄り湯。以前、尻別川の対岸にあった町営の芙蓉荘と同じ湯質で、良質のナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉を引いている。浴室は、洋風風呂(大浴槽、ジャグジー、檜露天風呂、水風呂、サウナ)と和風風呂(大浴槽、檜風呂、露天岩風呂、水風呂、ジャグジー)があり、奇数日は男性が洋風、女性が和風。偶数日はその逆となる。
- ポテト共和国
- ニセコ高原にあるペンション13軒、工芸、手作りの店2軒の合計15軒の小さな国ですが、ここを訪れる方々 を、心から歓迎し、ニセコの自然を満喫していただいております。修学旅行については、毎年 十数校の修学旅行を受け入れております。いままでの修学旅行の形態であった観光地や都市を、ただ見たり、 歩き回ることから脱却し、ペンションライフを楽しんでいただくと共に、登山・カヌー・ジャム作りなどを行い、自然の すばらしさを体験したり,手作りの体験をしていただく新しい試みとして、注目されており好評もえております。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 富士観光ホテル
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:14時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 地下鉄
- 補足・注意事項
- ・ペット同伴不可
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- 自動販売機
- コインランドリー
- マッサージ
- スキー乾燥室
- 宅配便
- 最寄駅徒歩圏内
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸