ホテル まるやす
ビジネスホテル
北海道
函館市大森町17番19号
◆「ホテルまるやす」は、歴史と浪漫に溢れる町「函館」の中心部に在ります。特に、ビジネスでご利用のお客様にとって、行動しやすくアクセスが良いと好評をいただいております。
客室も、様々なニーズにお応えできるよう、各スタイルが充実しており、あたたかなおもてなしと、くつろぎの空間を提供いたします。
◆ビジネスや観光の拠点として御利用下さい。
少々古いタイプのホテルですが、スタッフと力あわせて清潔でリーズナブルな価格のホテルを目指しております。
◆様々な時代に多くの人が交差しました。高田屋嘉兵衛が、土方歳三が、榎本武揚が、そして石川啄木が、函館に彩りを添えました。
今も昔も、函館の空気は変わりません。
◆インターネット接続サービス
インターネットをご利用のお客様には、無線LANカードをお貸し致します。パソコンをお持ちでないお客様にはノートパソコン(1泊 1,000円)の貸し出しも行っております。 ビジネスや観光情報などにお役立て下さい。お気軽にフロントまでお申しつけ下さい。
- 住所
- 北海道 函館市大森町17番19号
- 駐車場:
- 有料(普通車525円)
- 周辺情報
-
- 函館朝市 徒歩12分、メモリアルシップ摩周丸 徒歩12分
- 函館朝市
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 函館朝市 徒歩12分、メモリアルシップ摩周丸 徒歩12分
- ---
- 函館朝市
- JR函館駅西口周辺に軒を連ねる市場の数は,約400軒。 とれたての新鮮な魚貝類が早朝4時頃から店頭に並び,昼頃まで通りはたくさんの人々で埋めつくされる。
- 赤レンガ倉庫群
- 商港函館の最初の営業用倉庫として明治末期に建造されたもの。現在,赤レンガ倉庫群はそのままの外観で海鮮レストラン・ビアホール・ショッピング街・多目的イベントホールとして再生し,観光客で賑わうスペースとなった。
- 函館山
- 標高334mの函館山の頂からは,左に天然の 良港・函館港,右には遠く太平洋,そして二つの 海を押し広げるような形で,末広がりの市街地を 望むことができます。 牛が寝ているような形状から「臥牛山」とも 呼ばれる函館山。ここでは,これら陸と海とが 織りなす大胆な構図をキャンバスに,一戸の 家庭から放たれる一粒の微細な光,それが 市民30万人分の点描となって,毎夜,秀逸な絵画 「世界一の夜景」が描かれ続けています。
- 青函連絡船記念館摩周丸
- 青函連絡船就航時代に活躍した摩周丸を保存し,連絡船80年の歴史を紹介するメモリアルシップとして活用している新名所。隣接する桟橋跡地内には函館シーポートプラザと市の魚「いか」を顕す,いかモニュメントが建っている。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- ホテル まるやす
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 32室
- 最大宿泊人数
- 67人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- 原則として、カードはご利用いただけません。
お車でお越しの場合、予めお知らせください。
駐車料は、1泊525円です。
- 補足・注意事項
- ・飲食物の持込可
・囲碁1日各525円、将棋1日各525円、麻雀1日1050円
・当館ではクレジットカードでのお支払いはご遠慮させていただいております。予めご了承下さい。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- 自動販売機
- マッサージ
- ズボンプレッサー
- 高速インターネット
- クリーニング
- 宅配便
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸