函館 ハーバービューホテル
旅館
高級宿
北海道
函館市若松町14番10号
婚礼・宴会・会議等、多くのお客様にご利用いただいており、和・洋の各レストランでは四季折々の地元産魚介類を食材にした多種多様のメニューがご来館のお客様に喜ばれております。
- 住所
- 北海道 函館市若松町14番10号
- 駐車場:
- あり
- 周辺情報
-
- 函館朝市
- ベイサイド
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 函館朝市
- 早朝5時から威勢のいい掛け声が飛び交う、函館の市場の代表格・朝市。大衆食堂での朝食が楽しみ。もっともにぎわうのは8時頃で昼頃まで通りはたくさんの人々で埋めつくされます。
- ベイサイド
- ---
- 函館山 ロープウェイ
- 函館山ロープウェイ山麓駅から約3分で山頂駅へ到着。昼間は函館市街のほか駒ヶ岳や津軽海峡、下北半島まで見渡すことができ、夜には宝石を散りばめた扇のような世界一の夜景を楽しむことができます ロープウェイ往復大人1160円、小人590円
- 函館ハリストス正教会
- 白と緑が鮮やかなロシア風ビザンチン様式の優美な教会。現存する中では日本で一番古いハリストス正教会の建物で、国の重要文化財に指定されています。
- 東本願寺函館別院
- 大正4年(1915)完成した鉄筋コンクリート平屋建ての本堂は、日本最初の鉄筋コンクリート寺院として知られています。
- 元町公園
- 坂を登る石畳の道がノスタルジックな風景によく似合う、元町観光のメインビューの一つとなっている公園です。
- 赤レンガ倉庫群
- ベイエリアの象徴的な存在で、一部が函館ヒストリープラザとして約20店ものショップが入るアミューズメントスペースとなっており、夜にはライトアップされた幻想的な風景を楽しめます。
- 金森洋物館
- 渡邊熊四郎が“異国の夢を売る店”金森洋物店を函館に拓いて130余年。「金森洋物館」はそんな初代が憧れた“西欧の豊かな生活文化”をテーマとする雑貨ショップです。
- Blue Moon観光遊覧船
- 海に浮かぶ月をモチーフにした白い船体の豪華クルーザ-で、海上散歩が楽しめます。海上から見る新鮮な函館の街並みや、ナイトクルーズはデートに最適です。
- 函館博物館郷土資料館
- 明治13年(1880)函館の豪商・渡邊熊四郎によって建造されたかつての金森洋物店で、道指定有形文化財に指定されており、明治の函館市民の暮らしぶりを伝えるレトロ資料館です。
- 函館公園
- 明治10年(1877)、函館駐在英国領事であったリチャード・ユースデンの勧めで本格的な公園造成に取りかかり、住民の自主的な協力と参加によって明治12年(1879)に完成した、北海道で初めての洋式公園です
- 旧ロシア領事館
- 明治43年(1910)に建てられ、昭和19年(1944)までかつて函館に置かれていたロシア領事館でした。現在は外観見学のみとなっています
- 青函連絡船記念館 摩周丸
- 数知れない思いをのせて海峡を行き交った青函連絡船。その80年の歴史を物語る記念館です。摩周丸は青函連絡船の最後の航海(1988)を飾った一艘です。
- 箱館ハイカラ號
- 大正7年(1918)初めて函館の街に登場した市電で、平成4年(1992)函館市制70周年記念事業のひとつとして当時の姿に復元され、再び函館の街を走り出しました。
- 五稜郭公園
- 榎本武揚[えのもとたけあき]、土方歳三[ひじかたとしぞう]らが明治新政軍と戦った戊辰[ぼしん]戦争最後の地です。
- 五稜郭タワー
- 箱館戦争の舞台、五稜郭の堀の外側に建つ高さ約60mの展望台。眼下に星型の城郭を確認できるほか、函館山、函館の中心街などのすばらしい眺めが一望できます。
- 与謝野寛・晶子歌碑
- 立待岬駐車場近くの岩に、昭和6年(1931)与謝野寛・晶子夫妻が来函の折りに詠んだ歌が刻まれています。
- トラピスト修道院
- 1896年(明治29)に日本最初の男子修道院として建てられました。内部の見学は男性のみ可能です。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 函館 ハーバービューホテル
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:14時00分 チェックアウト:11時00分
- 補足・注意事項
- 最小宿泊人数1名より、駐車場520円、飲食物の持込可
こちらの宿はバリアフリー対応です。
[対応項目] 車椅子貸出、車イス用トイレ
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 宴会場
- 会議室
- 自動販売機
- 禁煙ルーム
- 高速インターネット
- 最寄駅徒歩圏内
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- リンス
- シャンプー