御園ホテル※※※
旅館
北海道
川上郡弟子屈町川湯温泉
御園ホテルは昭和7年創業で、川湯では最も伝統のあるホテルです。ホテルのシンボルは『フクロウ』と『さびたの花』です。フクロウはアイヌの人々の智恵を象徴し、さびたの花は温泉川沿いに可憐な姿を見せてくれます。
自慢の大浴場は自然放流の豊富な湯量とともに、うたせ湯、寝湯、気泡湯、露天風呂『天の湯だまり』があり、温泉ファンにはうってつけのお風呂です。
- 住所
- 北海道 川上郡弟子屈町川湯温泉
- 駐車場:
- 収容台数 60台 無料
- 周辺情報
-
- 川湯温泉
- 摩周湖
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 川湯温泉
- 阿寒国立公園の中には、阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖と三つの湖があり、川湯温泉は、摩周湖と屈斜路湖に挟まれた素晴らしい場所です。 冬のダイヤモンドダストと霧氷は観光のお客様に感動を与えます。 温泉地内の建物は全てが25m以内(アカエゾマツの高さより低く)に制限され、調和のとれた自然に優しい温泉です。 泉質は強い硫黄泉でPH1.98。リウマチ、糖尿病、神経痛、皮膚病に効能があります。旅館は18軒、収容力は、4,000名ほどです。
- 摩周湖
- 周囲20キロの湖は千変万化透明度世界一を誇り、常に観光地の人気ベストテンに位置しています。
- 硫黄山
- アイヌ語でアトサヌプリ(裸の山)と呼ばれ現在でも活発な噴気活動を続けています。明治時代から硫黄の採掘が行われ、川湯温泉はこの採掘場によって発展しました。 6月には周囲一帯に白つつじが咲き、秋には紅うるし等の紅葉の美しい山です。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 御園ホテル※※※
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 102室
- 最大宿泊人数
- 450人
- 築年/改築年
- 1932年 / 2003年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時30分
- 補足・注意事項
- ■部屋食:可(夕食のみ、料金2,100円/1名)
■夕食提供最終時間:20:00
■飲食物の持込:不可
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 体育館
- テニスコート
- 将棋
- バリアフリー
- ラウンジバー
- 宴会場
- 自動販売機
- ゲームコーナー
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 150円
- 乳児 150円
- 温泉の泉質
- 硫黄泉
- 硫酸塩泉
- 塩化物泉
- 温泉の効能
- 月経障害
- 高血圧症
- 動脈硬化症
- 糖尿病
- 慢性婦人病
- 虚弱児童
- 慢性皮膚病
- 火傷
- 切り傷
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- 石鹸