越中屋旅館
旅館
北海道
小樽市色内1-8-12
JR小樽駅から徒歩8分。小樽運河、出抜小路、寿司屋通りまで徒歩5分と、小樽散策に絶好のロケーション。近隣には、小樽運河などの観光名所をはじめ、小樽の古き良き歴史を感じさせる建築物を目にすることができます。
- 住所
- 北海道 小樽市色内1-8-12
- 駐車場:
- 収容12台 630円(税込み/泊)
- 周辺情報
-
- 小樽運河
- 小樽運河工藝館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 小樽運河
- かつては北海道開拓の玄関口で、多くの物資が集散した場所。運河沿いで目をひく大家倉庫は明治期のものだ。大正末期から昭和にかけて小樽がもっとも華やかだった時代には、この運河がはしけで埋まったという。現在では、運河南側の650mが御影石を敷き詰めた散策路になっている。
- 小樽運河工藝館
- 吹きガラスやトンボ玉での携帯ストラップ作りなど、ガラスを素材に様々な体験ができる。特に旅行者にオススメなのはその日に持ち帰ることができるサンドブラスト。自分で書いた文字や絵がそのままグラスに刻まれるので、旅の思い出にぴったりだ。
- 旧日本郵船株式会社小樽支店
- 1906年建設のルネッサンス様式の石造建築で、建築当初の姿に復元、公開されている。国の重要文化財に指定されており、中は支店長室や机など明治時代の雰囲気たっぷり。とりわけ寄木造りの床、菊紋入りシャンデリア、大理石の暖炉などに飾られた2階貴賓室は圧巻。
- 石原裕次郎記念館
- 昭和のスーパースター、故石原裕次郎氏の全てがそろった記念館。出演作品の上映はもちろん、裕ちゃんが着用していた500着以上の洋服や、乗っていた3台の外車の展示、別荘の部屋まで再現と、ファンならずとも大感激。彼が子どもの頃に描いた絵を見たら、その上手さに驚く。
- おたる水族館
- 日本海に面した小樽祝津にある、愉快な海獣がいっぱいの水族館。北の魚を中心に約300種、約2万点以上の水の生物を飼育展示しています。ここの注目は「海獣公園」で行われるアシカ科の動物では最大級のトドのショー。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 越中屋旅館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 12室
- 最大宿泊人数
- 48人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:13時00分 チェックアウト:10時00分
- 宿からの注意事項
- ●門限は24:00ですが、それ以降になる場合は必ず係に申しつけ下さい。
●夕食有のお客様のチェックインは18:00までに、以降の場合必ずご連絡下さい。
施設・設備情報
- 自動販売機
- マッサージ
- 宅配便
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- リンスインシャンプー