知床グランドホテル北こぶし
旅館
高級宿
北海道
斜里郡斜里町ウトロ東172
お客様をお迎えし、ゆったりとお寛ぎいただくロビー。目にも楽しく知床の季節風土を紹介するパブリックスペースと、北海道の特産品をご案内するやショッピングモールで知床の夜をお楽しみいただけます。
- 住所
- 北海道 斜里郡斜里町ウトロ東172
- 駐車場:
- 最大150台まで駐車可能 無料
- 周辺情報
-
- 観光船のりば
- フレペの滝(乙女の涙)
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 観光船のりば
- オロンコ岩に手前、知床観光船で乗船手続きをする。コースは知床岬コース(3時間半)と硫黄山コース(1時間半)の2つがある。知床岬へは1日1船しか出港していないのでお間違えなく。 乗船券に名前や年齢、連絡先など記入し乗船手続きは終了だ。
- フレペの滝(乙女の涙)
- 船に揺られること15分、まず始めに現れる滝がフレペの滝である。 入り江に船が停泊すると岩肌より滲み出る滝が海にしたたり落ちる。真上より眺めるフレペの滝とはまた違った美しさが味わえる。
- 男の涙
- 女の涙と同じように入り江の岩肌より滝が滲み出ている。 その豪快な流れはまさに男の涙といえるだろう。
- カムイワッカ湯の滝
- 硫黄山を背にカムイワッカの湯が海に流れ落ちる様を見渡すことができる。 画像は、硫黄山が奥に見えるカムイワッカ湯の滝。
- 知床岬
- 様々な変わった岩を眺めながら知床岬にたどり着くと風雪の厳しさを感じさせる草原が現れる。 天気の良い日は北方領土の一つ、国後島も見ることができ、ここで引き返すにはあまりにも惜しい気分に駆られることだろう。運が良ければ熊など野生の動物も見ることができ、まさに手付かずの自然が広がっている。
- 知床五湖
- 大小の5の湖は山からの状流水が表地に湧き出したもの。そこからは知床連山の素晴らしい眺めがみれる。
- 羅臼岳
- 日本百名山の一つに数えられる羅臼岳。知床連山で最も高い標高1660mは本州の3000m級の山の自然状況に匹敵する。しかし基本的な装備さえ用意しておけば気軽に高山植物を楽しむことができる。頂上からは両側を海に挟まれた知床半島を一望できる。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 知床グランドホテル北こぶし
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 179室
- 最大宿泊人数
- 902人
- 築年/改築年
- 1973年 / 1999年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
施設・設備情報
- バリアフリー
- サウナ
- ラウンジバー
- 宴会場
- 売店
- 自動販売機
- コインランドリー
- カラオケルーム
- ゲームコーナー
- マッサージ
- 加湿器
- ズボンプレッサー
- 高速インターネット
- 宅配便
- 喫茶店
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 炭酸水素塩泉
- 温泉の効能
- 慢性婦人病
- 慢性皮膚病
- 火傷
- 切り傷
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- リンスインシャンプー