大雪山国立公園旭岳温泉 湯元 湧駒荘
旅館
高級宿
北海道
上川郡東川町勇駒別旭岳温泉
-/5
0件のクチコミ
旭岳温泉「湯元 湧駒荘(ゆこまんそう)」は、大雪山国立公園内にあり、
5つの源泉と大自然を堪能して頂ける宿です。
湧駒荘の位置する大雪山 旭岳の、雄大な自然と、
美しい高山植物は多くの登山客に愛されています。
春には残雪の中に芽吹く草花を、
夏には咲き乱れる高山植物を、
秋には日本一早い紅葉を見ることができ、
冬は最高の雪質、パウダースノーを満喫できます。
湧駒荘の温泉は、大正3年に発見されて以来、絶え間なく湧出し、
毎分300リットル以上の量を湯元として恵み与えてくれています。
5本ある源泉はすべて自噴泉です。
温度調整もせず源泉をそのまま湯船に流しているので、
本当に自然の恵みを感じられるお湯です。
水、空気、温泉…
大自然の中で、贅沢な時間をお過ごし下さい。
- 住所
- 北海道 上川郡東川町勇駒別旭岳温泉
- 駐車場:
- 有り 40台 無料
- 周辺情報
-
- 旭川市旭山動物園
- 鏡池
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 旭川市旭山動物園
- 日本最北の動物園。137種、716点いる動物のうち約半分が北方圏の動物だ。 ほっきょくぐま館ではホッキョクグマの泳ぐ姿を見ることができ、 クマの足元から覗くことも可能です。
- 鏡池
- 旭岳ロープウェイを上がった遊歩道沿いにあります。 鏡池のそばにはすり鉢池があり、この2つ池は夫婦と呼ばれています。
- 大雪山
- 湧駒荘のほど近く、大雪山野冬景色。 深い雪におおわれたその姿からは、圧倒される程の 自然の雄大さを感じずにはいられません。
- 十勝岳連峰
- 旭岳から南西の方角に十勝岳を望むことが可能。 十勝岳と連なるオプタテシケ山、美瑛富士、美瑛岳などの山が見えます。
- 駒止の滝
- 大正時代に旭岳縦走を計画した部隊が、 この滝で人馬と共に行く手を阻まれたことから 「駒止の滝」と名付けられた滝です。 秋は紅葉と共に楽しめます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 大雪山国立公園旭岳温泉 湯元 湧駒荘
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 30室
- 最大宿泊人数
- 90人
- 築年/改築年
- 1950年 / 1997年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- ・客室は全室禁煙となりますが、2Fに喫煙場所を設けております。
・現在販売中のプランは現地での現金払限定となります。クレジットでのご精算はできませんのでご注意ください。
- 補足・注意事項
- ・シャワートイレは一部洋室に付いていないお部屋がございます。
・自家源泉5本14以上の浴槽あり。
・本館浴場は夜21時に男湯女湯が入替え、到着が遅い場合、全ての浴場をご利用いただけません。
・本館露天風呂は夏季のみ利用可。別館露天風呂は通年で利用可。
- 宿からの注意事項
- 最終チェックインは18時、ご夕食のお時間は18時より、20時終了となっております。
ご到着が17時を過ぎる場合はご連絡をお願いします。
施設・設備情報
- バリアフリー
- 自動販売機
- コインランドリー
- パソコン
- 宅配便
- 宴会場
- カラオケルーム
- 喫茶店
- 高速インターネット
- 禁煙ルーム
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 硫酸塩泉
- 塩化物泉
- 炭酸水素塩泉
- 温泉の効能
- 冷え性
- 動脈硬化症
- 慢性婦人病
- 虚弱児童
- 慢性皮膚病
- 火傷
- 切り傷
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- リンスインシャンプー