ソウルガーデンホテル
ビジネスホテル
北海道
函館市若松町22-7
函館駅前に位置し、市電停迄徒歩5分、アクセスはNo1!
焼肉、韓国家庭料理を1階に併設。
海鮮に飽きたら是非どうぞ♪
今なら宿泊者に飲食代金の10%OFFの特典付♪
当ホテル1Fにマツダレンタカーが入っているので、旅行でお使いになる方には2割引きでご利用出来ます!
- 住所
- 北海道 函館市若松町22-7
- 駐車場:
- あり
- 周辺情報
-
- 函館山夜景
- ウォーターフロント
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 函館山夜景
- 函館の夜景は世界三大夜景のひとつとして有名。函館港と大森浜の海に挟まれた街の形に灯りがくっきりと浮かび上がって、間近に迫ってくる光景は圧巻。山頂の展望台へはロープウェイ利用がオススメ。ロープウェイの中から眺める夜景がまた違った趣を見せてくれる。
- ウォーターフロント
- 函館港に面して、赤レンガ倉庫群やショッピングモール、旧桟橋、観光遊覧船など、見どころがたくさん。明治や昭和初期の建物をそのまま利用したレストランや喫茶店もある。12月には、はこだてクリスマスファンタジーが盛大に行われる。
- 箱館ハイカラ號
- 大正7年(1918)初めて函館の街に登場した市電で、平成4年(1992)函館市制70周年記念事業のひとつとして当時の姿に復元され、再び函館の街を走り出しました。
- 函館七飯スキー場
- 初級者から上級者まで満喫!全長4kmの美しい林間ロングコース。駒ヶ岳の雄姿と大沼を望む林間コースには6人乗りゴンドラを備え、山頂まで一直線。素晴らしい景観のもと、初・中級者にもロングスキーの醍醐味が満喫できます。
- 函館の夜景
- 函館といえば「100万ドルの夜景」。函館に来たら必ず立ち寄りたい観光スポットです。当ペンションから一望できるお部屋もございます。
- 濁川温泉卿
- 濁川温泉は古くから湯治場として利用されてきた所で、長い歴史を誇る秘湯の里です。泉質の種類が多く現在は7件の温泉旅館が営業中です。また、地熱を利用した全国で7番目の地熱発電所もあり、その余熱を利用した農業も盛んでトマトやキュウリなどのビニールハウス栽培が行われています。
- 城岱牧場
- 函館から北に約20キロ、函館新道の七飯本町ICを右にまがった城岱スカイラインの中ほどにあり、函館市街地や大野平野が見渡せる景観スポット。そのまま先にすすめば大沼公園に至る。途中から見える駒ケ岳はお勧め!
- トラピスト修道院
- 1894(明治27)年、当時の函館教区長A.ベルリオーズ司教がトラピスト会総長に日本に創立の可能性を打診したのが始まり。信徒により函館郊外、当別の原野が寄進され、1896(明治29)年10月末には9名の修道士の来日をみた。そして、同年11月21日聖母奉献の祝日にベルリオーズ司教の司式で修道院の開院式が開かれて、教会法的に正式な創立となった。
- カトリック元町教会
- フランスの宣教師メルメ・デ・カションが1859年に仮聖堂を建てたのがはじまりです。祭壇はローマ法皇ベネディクト15世から贈られた日本で唯一のものです。
- 与謝野寛・晶子歌碑
- 立待岬駐車場近くの岩に、昭和6年(1931)与謝野寛・晶子夫妻が来函の折りに詠んだ歌が刻まれています。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- ソウルガーデンホテル
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 22室
- 最大宿泊人数
- 50人
- 築年/改築年
- 1993年 / 2011年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- ■レンタカーを希望の方には当ホテル併設のマツダレンタカーにて20%割引で利用可。
- 補足・注意事項
- ■当ホテルは大型駐車場を備えていますが、宿泊者は無料ですが予約時にお申込み下さい。
施設・設備情報
- 自動販売機
- コインランドリー
- 禁煙ルーム
- ズボンプレッサー
- クリーニング
- 宅配便
- 最寄駅徒歩圏内