いわき湯本温泉郷 白鳥山温泉 喜楽苑
いわき湯本温泉の奥座敷・白鳥山温泉へようこそ♪福島県 | 白鳥山温泉
旅館白鳥山温泉は、いわき湯本温泉の奥座敷として
四季折々の大自然に囲まれた静かな温泉郷です。
広大な敷地の、天然の散策路には一年を通じ季節の花が咲き、
20~30種類以上もの野鳥が愛らしい囀りを聞かせてくれます。
風が運ぶ自然の香りに心安めながら、
ゆったりと効能豊かな出湯にひたるひととき。
忘れてしまった本当の旅のかたちをお届けしたくて、
何もない静かな賛沢をここにご用意いたしました。
おおらかな自然に心の時間を合わせるように、
どうぞごゆっくりお過ごしくださいませ。
施設情報
- 住所
- 福島県いわき市常磐白鳥町勝丘119 MAP
- 客室数
- 10室
- 最大宿泊人数
- 45人
- 築年/改築年
- 1995年 / -
- 食事
- 2食付、食事なし、朝食付
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
- JR常磐線湯本駅下車、タクシー10分 当館無料マイクロバスを。素泊、ビジネスプランの送迎は致しません。
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 0円
- 乳児
- 0円
泉質・効能
- 泉質
- 硫黄泉
- 効能
- 一般的適応症
浴場設備
- 備品
- タオル、バスタオル、ボディソープ、リンスインシャンプー
施設・設備
- 禁煙ルーム
- ご利用希望の場合はお問い合わせください。
- 宴会場
- ご利用希望の場合はお問い合わせください。
- カラオケルーム
- ご利用希望の場合はお問い合わせください。
- 自動販売機
- ジュース、お茶など
- 売店
- 高速インターネット
- 無線LAN形式、一部、LAN形式
- 宅配便
- 手配可
ご利用に際して
- 一般情報
-
※支払いは現金のみでお願い致します。
※チェックインが17時を過ぎる場合はご連絡ください。
※常磐線湯本駅下車出口は一箇所、
当館無料送迎バス、14:30分、15:10分(予約要)
※ビジネスプラン、素泊りプランの送迎は致しません。
- 補足・注意事項
- JR常磐線・湯本駅より送迎バスをご希望のお客様は、ご希望の時刻をご記入いただき、予約確定後に宿泊施設へお電話くださいませ。(14:30又は15:10)
※素泊まり・朝食付き・ビジネスの各プランは送迎はございません。
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 5/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 5/5
- 風呂
- 3/5
- 眺望
- 3/5
- 環境
- 4/5
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 3/5
- 対応
- 3/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 4/5
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 4/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 4/5
周辺情報
-
いわきマリンタワー
三崎公園内に建てられた巨大な塔。展望台になっており、てっぺんのスカイデッキから周囲の眺めを鑑賞することが出来ます。
海抜106mもの高さから見渡すいわき市内の風景は最高です。日常生活の中でたまったストレスを一掃できるほどの爽快感があり、デートスポットとしても人気を博しています。 -
塩屋埼灯台
薄磯海岸の断崖に建てられた大型灯台。青い海と対比するようにそそり立つ真っ白な外観が印象的。「日本の灯台50選」に選出されたこともあるほど高い知名度を誇っています。ちなみに、灯台の近くには美空ひばりさんの記念碑が建てられており、灯台と同様に観光スポットとして人気を博しています。
とても良かった
この日は、観光してから宿へ行こうと思っていたのにちょうどひたちなか海浜公園着いたときに大雨・雷警報が出てるので入園することも出来ず、次の観光へ行ったのですが雨止みそうもなくだんだんひどくなる一方で観光せず宿へ直行しました。
宿へ入ったら部屋までのご案内が何と長い廊下を渡って2階へ上がったので広いホテルだな! と部屋も見たら広いのでゆっくり休めました。
料理、とても美味しかったです。凄く満腹になり、満足しました。
露天風呂入りたかったが、雨降ってたので入らず普通の風呂で済ませてしまいました。
翌朝、外の周り見たら庭園があったんですね。母が喜んでました。
今度は天気の良い時に機会があれば泊まれたらと思います。
有難うございました。