会員クチコミ情報

総合
4

ID: 吉(きち)

部屋
3
対応
4
食事
3
風呂
3
眺望
2
環境
3
宿泊時期
整理番号
4100681
宿泊施設
花巻台温泉 松田屋旅館
プラン名
\9月まで限定!!/【アンケート記入で今だけ30%OFF★別館】朝夕個室で花巻蔵御膳と無料貸切風呂♪
働いている方々のきめ細かい心配りと声掛けが印象に残るお宿だった。
【部屋】 八畳間という事だったが、畳は6枚しかなく、椅子の部分と合わせてと いう話だったのか疑問に思った。トイレがもう少し広いと有難い。 【対応】 色浴衣サービスも嬉しく、お風呂の所でとまどっていたりすると、 すかさず女性が声をかけてくださり、あたたかな感じだった。 コーヒー設置は嬉しいが、もう少しいつでも飲めると尚良い。 【食事】 夕食のサラダの野菜がとても美味で驚いた。 ただ楽しみにしていたお肉が固くて残念だった。 個室食は嬉しいが、人数的(3人)には狭く感じた。 【風呂】 本館、別館2つを湯めぐり的にお風呂に入れて楽しかった。 ただ露天にしても景色が見えないので、趣が少し.... 浴槽が少しぬるぬるしていたのが気になったが、貸切で何度も入れて良かった。 【眺望】 小さな温泉街の道の両端にある感じで、見えるのは建物だけであった。 【環境】 道路に面してはいるが、車通りも多くなく静かであった。 【総合】 古さや立地はいた仕方ない部分もあるが、その分働いている方々のきめ細かい 心配りと声掛けが印象に残るお宿だった。
総合
5

ID: 吉(きち)

部屋
3
対応
3
食事
5
風呂
5
眺望
3
環境
5
宿泊時期
整理番号
4099900
宿泊施設
万座亭 別館 ~乳白濁色の温泉~
プラン名
☆若女将のナイショ価格!★夏休み組数限定でお得♪★気軽に高原で乳白色の温泉を楽しむお得な2食付
別天地!
 酷暑を逃れるべく万座温泉へ。  当日の朝の予約で別館を予約するも、道中連絡を頂き、学生さんの合宿が入っているので、本館に振り替えて頂き、チェックイン。  白濁の温泉は気持ち良く、ほぼ満室の様ではあったが、運良く何回か貸切状態で入浴が出来、名湯を満喫させて頂いた。  館内には、ほのかにお香が焚き染められているようで気持ち良く過ごせた。  食事も宿泊代金を考えれば、素晴らしいの一言。  次回はスキーがてら、また是非お邪魔したい。
総合
5

ID:

部屋
5
対応
4
食事
4
風呂
5
眺望
2
環境
4
宿泊時期
整理番号
4099298
宿泊施設
平湯温泉 平田館
プラン名
★先着5組限定!モニターで半額★<檜風呂付客室>プライベート重視なご滞在<部屋食>
部屋にある檜風呂がかけ流しで大きなもので何度となく入り堪能させてもらった
【部屋】 清潔感のあるとても広い部屋で風呂ととても綺麗なトイレ(雪隠)が分かれていて とてもよかった。囲炉裏の間はよいが、飾りでなければ最高なのに。 【対応】 到着時、駐車場がわからず宿のまわりを二周してしまったが、すぐに対応して貰えた。 部屋でお世話してくれた方も食事出しから布団敷きまでこなされて良い方だった。 【食事】 品数もかなり多く、なにより朝夕部屋食だったので、落ち着いてゆっくり食べられよかった。 朝コーヒーが食後に出されて嬉しかった。 【風呂】 大浴場(朝の8時は終了早すぎ?)は到着後すぐに入ったが、あまり特色は感じられなかった。 しかし、部屋にある檜風呂がかけ流しで大きなもので何度となく入り堪能させてもらった。 【眺望】 圧迫感までは無いが、まわりを建物に囲まれる感じで部屋の前に電柱があり、 山が遠望できるだけだった。 【環境】 標高1300mの温泉街の中の一軒で眺望は特筆すべきものではないが、 真夏でも涼しく心地よかった。 【総合】 全体的にとても満足出来た。欲を言えば三点。 民芸調なので、難しいかなとは思うが座布団ばかりでなく、座れる椅子があれば嬉しかった。 あと冷水と番組表があれば満点だった。大変お世話になりありがとうございました。
総合
4

ID: 吉(きち)

部屋
3
対応
4
食事
4
風呂
5
眺望
3
環境
5
宿泊時期
整理番号
4098573
宿泊施設
源泉掛け流しの宿 七滝温泉ホテル
プラン名
☆料金はシークレット!【期間限定】『【1ドリンク&14時イン】2人で楽しむ貸切温泉!』が驚き価格!
再訪!
 気分転換に温泉に入りたくなり、土曜日午前中の用事を済ませてからの出発になるので、時間のかかる所ではなく近場にするつもりが、前回から1カ月ほどしかまだ経たないのに、5時間は到着に必要なこちらに温泉の気持ち良さにひかれ、再訪しました。  仲居さんもよく気の付く方で、やはり貸切温泉と部屋食は嬉しく、折角のアーリーチェックインには大きく間に合いませんでしたが、無理をしていった甲斐はあり、心地良い時を過ごせました。  
総合
5

ID: 吉(きち)

部屋
4
対応
5
食事
5
風呂
4
眺望
3
環境
3
宿泊時期
整理番号
4098344
宿泊施設
下賀茂温泉 加納の湯宿 かぎや
プラン名
期間限定30%オフ!!6/15(土)は同料金!【水無月】 旅めぐる想いをのせて…いらしゃいませ♪
大満足!!
 数十年ぶりに再訪しました。その際も良い印象でしたが、今回もとてもよくして頂きました。  これ、という特色こそ無いが、清潔な大浴場。入り口に最後まで置いてある冷水。  食事も派手さはないが、実に美味でした。小鍋には、きちんと焼いて香を出した葱、そして驚いたのが薄切り人参だと口に入れたら、細くほどけ、細かい細工に感動。食事処で用意して貰ったが、夕食時は紫陽花、朝は牡丹と見まごう大輪の三輪のピンクの薔薇に替えていけてくださっており、気持ち良く食事が進みました。  仲居さんもさっぱりと気持ちの良い方で、でも気配りはしっかりとして頂き、お見送りも嬉しかったです。  また帰宅してすぐに、手書きで紫陽花には綺麗に手ずから彩色された お葉書を頂き、有難う御座いました。
総合
5

ID: 吉(きち)

部屋
3
対応
4
食事
5
風呂
5
眺望
4
環境
5
宿泊時期
整理番号
4098027
宿泊施設
源泉掛け流しの宿 七滝温泉ホテル
プラン名
☆料金はシークレット!【期間限定】『【1ドリンク&14時イン】2人で楽しむ貸切温泉!』が驚き価格!
圧巻の温泉と緑!!
 想像を絶する湯量の掛け流し温泉でした!!  少し熱めだったので水を注がざるを得ないのですが、それがなんとも折角の温泉を薄めてしまうので、もったいなかったです。ですが貸切で大きな露天風呂で(指定時間内)したたる緑を眺めながらの入浴はなによりも贅沢で、温泉を堪能させて頂きました。  食事も豪華さはありませんが、一品毎に凝っていて大変満足しました。 瀬音は室内からよく聞えるのですが、川が直にみられなかったのと、夜中に蚊に悩まされ(明るくなってから5匹取りました)た事が難でしたが、「MY季節をかえて何度も再訪したい宿リスト」に、勝手に登録させて貰いました。
総合
2

ID: 吉(きち)

部屋
2
対応
3
食事
4
風呂
4
眺望
3
環境
5
宿泊時期
整理番号
4097788
宿泊施設
渓流露天の宿 横谷温泉旅館
プラン名
\★GW5/1・5限定プレミア3食付コースが緊急バーゲン★/和会席『花』♪貸切風呂40分&翌昼食付
安眠出来ず
 本館二間の部屋は広くよかったが、就寝時どこからともなく枕の下から重低音が。大音量ではないが、以前も最奥の部屋で同じ体験をした。  周囲が静かなだけに不快でかつ寝不足になった。  GWに三食付の値段なので仕方が無いのか...
総合
4

ID: 吉(きち)

部屋
3
対応
4
食事
5
風呂
3
眺望
4
環境
5
宿泊時期
整理番号
4096401
宿泊施設
芦安温泉 温泉旅館 白雲荘
プラン名
★週末特価★\静かに温泉に浸るそんな1日があっても良い/南アルプスの大自然の中で山菜や川魚を満喫
貸切状態!
 以前から山梨の宿をチェックする度に気になっていたこちらに、3連休の2泊目にいよいよ宿泊出来る運びに。  なにしろ3連休中なので混雑を覚悟していたが、予想に反して宿泊客が私達だけであったので、良い意味で肩すかしを食ったが、1組のためだけに広間の暖房/光熱..と、申し訳なく感じた。  夕食は口コミ通りに、目にした瞬間、完食しきれるか、ごはんまでは到達し切れないだろうな..という、女将さんのおなか一杯食べさせてあげたい!という気持ちが満ち溢れる、凄いボリュームで、宿泊料金と1組だけ..という事等を考え合せて、驚きの一言だった。  一皿一皿の量が多く、特に岩魚の塩焼きは美味であった。  風呂も勿論貸切であったし、部屋にトイレが無い事も今回は気にならず..。夜具が最高であった。!  脱衣所がかなり冷えるのと、朝食後の風呂も楽しみにしている我々からは、風呂の終了時間が早過ぎる点に不満はあったが、それらを差し引いても、四季折々に何度も宿泊したい、佳い温泉宿であった。
宿からの返信
吉様 宿泊ありがとうございます。 雪道の車での到着が心配でしたが、大変、あたたかい評価、改善する所も少しずつ考えていきたいと思います。 芦安は4月頃から桜、桃の花、山菜、新緑の山が素晴らしいです。 これからもお客様に喜んで頂けるように、夫婦2人で頑張っていきたいと思います。 また是非、お越し下さい。
総合
3

ID: 吉(きち)

部屋
3
対応
4
食事
3
風呂
3
眺望
1
環境
2
宿泊時期
整理番号
4096399
宿泊施設
下部温泉 山田の湯(山田ホテル)
プラン名
★週末特価★信玄公の隠し湯でゆったり湯三昧プラン★
冷湯?!
 骨折等によい湯治場のイメージしかなく来訪。ひなびた温泉街。3連休中の宿泊地としては露天風呂が無い事が、マイナスポイントなのか思ったよりも閑散としていた。お湯は良いがいかんせん冬場なので、浴槽の広い方が冷泉というのは厳しかった。が、泉質は東の横綱だけあり良かった。対応は夕食時に手作りの刺し身蒟蒻をおかわりさせて貰ったり、朝食後に手作りお焼きを頂いたり、と親切であった。食卓はおしゃれ感はあっが、少しボリューム不足は否めないか..。 
総合
4

ID: 吉(きち)

部屋
4
対応
3
食事
4
風呂
4
眺望
3
環境
2
宿泊時期
整理番号
4095172
宿泊施設
伊東温泉 伊東グランドホテル
プラン名
【鮑踊り焼・豚しゃぶ】創作会席☆ヘルシー美味プラン
夕食、佳かったです!
 今回は川側の鯉が見える、フロントにも風呂にも近い2階の333号室(!)でした。  急遽、近場で部屋食の温泉宿へ行こう!となり再訪しました。街中で消防署前なので、救急車等の騒音を心配していましたが、出動は何回かありましたが、部屋の向きのせいか気にならず、ゆっくりと過ごせました。  部屋までの案内時に荷物を持ってくれなかったり、履いていった靴を下駄箱に収納されなかったり、建物の古さから畳がふかふかしている所があったり..と、気になる部分もありましたが、奇はてらってはいないけれど、ぬるめの掛け流しの温泉と夕食に満足しました。特に夕食は、当日予約だったにも関わらず、某旅行サイトの二千円アップと同じ料理で、品数も多く、ボリュームもありとても満足のいくものでした。いつも甘目のたれの煮つけを食べ慣れている金目鯛も、柚あん焼き?で新鮮にうつりました。あわびも小ぶりながら活がよく(マイバターを持参してしまいました(笑)!)美味でした。  前回の朝食が少々質素だったので、心配していたのですが、今回は普通でホッとしました。個人的に海苔が味付けはでなくて、焼き海苔だったので嬉しかったです。ただ、夕・朝食とも汁物が濃くて、折角のよい出汁がもったいないな..と感じました。  寝具も気持ち良く、温泉効果も手伝って熟睡出来、また機会が有りましたら、再再訪したいです。