会員クチコミ情報

総合
4

ID: 吉(きち)

部屋
5
対応
4
食事
4
風呂
4
眺望
4
環境
3
宿泊時期
整理番号
4118278
宿泊施設
上諏訪温泉 RAKO華乃井ホテル
プラン名
\☆★5大特典付でドキドキ~♪プランが期間限定でお得!!★☆/個室で和会席☆貸切風呂50分付☆14時Inn&12時Outのロングステイ☆女性に色浴衣付☆足袋靴下
ゆったり!
 今まで、あまり温泉情緒が感じられない気がして、何となく敬遠していた諏訪湖は上諏訪温泉にスキー帰りにお邪魔してみた。長野方面を探す度に気にはなりつつ、自分の少し苦手とする大型旅館の華乃井さんを清水..(大袈裟?)でチョイス。  結果、隣が大病院だから煩いかも...やら、宿泊者が大勢で落ち着かないかも...、やらは、すべて杞憂に終わり、とても佳い時間を過ごさせて頂いた。  湖側の眺望も素晴らしく、また夜景も楽しめた。  食事も、朝食のバイキングは左程特筆するべき点も無いが、夕食は小上がりで係の女性の方が、一品一品その都度運んでくれ、温かい物は温かく、豪華な食材な無いものの、丁寧な味付けで大変満足出来た。食後も、係の方がエレベーターに乗るまで見送って下さり好印象!  風呂も多彩で、通常の11時チェックアウトならば、せめて10:30までお湯につかりたいな..とは、10時からの清掃時間を残念には思ったが(きっちり10時からフライング無に清掃に入られて感心した)、長湯が堪能出来、これも良かった。  部屋も清潔で広く、滞在時間も14時ー12時でのんびり出来、大変ゆったりと過ごせてとても満足出来るお宿であった。
総合
4

ID: 吉(きち)

部屋
4
対応
3
食事
4
風呂
4
眺望
4
環境
3
宿泊時期
整理番号
4118028
宿泊施設
伊東温泉 ホテル伊東パウエル
プラン名
大好評!【海の幸&しゃぶしゃぶコラボプラン】魚&肉メイン2種類★朝食は30種の和洋バイキング!
海景色だけでなく夜景も佳し!
 息抜きに伺おうとしながらも機会を逸し続け、ほぼ2年振りの再訪となりました。街側ビューではありましたが、最上階の8階の広い洋室に入れて貰え、夜景も見られ変化があり、かえってよかったかな..。(階数が高いので、窓際にいると少し車の音が気になる事も)  食事に関しては、夕食時に以前はあったプチサラダヴァイキング(?)が無くなっていたのが淋しかったけれど、お刺身は美味しく、筍が多く使われ春らしさを感じられました。逆に朝食時に机上で干物を炙って食べらるサービスが考案されており、好感度大でした。  風呂も、内風呂はさして特色もありませんが、のんびりと初島やらを眺められる露天風呂はとても気持ちが良く、いつまででも長湯をしていたい露天です。朝もチェックアウト時の10時まで、きっちりと入れて私的には、これもとても高ポイントなのです。  難を言えば、部屋数の割にはエレベーターが1つしかないのに少々不便を感じる時があるのと、浴槽がもう少し大きいと嬉しいかな。  料金を考えれば、概ね満足なのでまた伺う際には宜しくお願い致します。 
総合
4

ID: 吉(きち)のちょうちゃん

部屋
4
対応
4
食事
4
風呂
4
眺望
5
環境
4
宿泊時期
整理番号
4117913
宿泊施設
日本三景松島海岸 ホテル絶景の館
プラン名
【海鮮石焼バリューコース】★☆☆ 海鮮石焼きなど.
まさに絶景!
 3階の部屋で松島の景色が「絶景の館」の名に違わず、大変素晴らしかった。ただ、風呂が地階なので、エレベーター無しなのはキツかった..。食事は、1品1品はとても美味(特にふかひれの茶わん蒸しと焼き牡蛎)であったが、宿泊料を考えると少々ヴォリューム不足かな。朝食の方が満足感的には、少し上であった。  出張の帰り路に休息に寄った様なものであったので、今度はまた食事を楽しみに伺いたい。
総合
4

ID: 吉(きち)

部屋
3
対応
4
食事
4
風呂
4
眺望
3
環境
3
宿泊時期
整理番号
4117740
宿泊施設
土肥ふじやホテル
プラン名
【訳あり】狭小6畳♪お部屋代をお安く夕食は豪華に!お1人様1尾イセエビお造入舟盛を堪能.
満足!!
 天気がよく、夕陽を見がてら伊勢海老が食べたくなり息抜きを兼ねて・・  自分の温泉旅館への希望がほぼかなえられる為、ついつい新規開拓を怠りお邪魔してしまうふじやさん。  今回もとてもゆったり過ごせて満足。  また、ちょくちょく伺いたい。  今回は食事重視だったので、食事場所の方が部屋より広く苦笑い...。やはり、ユニットバス内に洗面所から、トイレからあるとどうしても不便を感じるので、次回はまた考えねば、が自分への課題かな。
総合
3

ID: 吉(きち)

部屋
3
対応
3
食事
4
風呂
2
眺望
2
環境
3
宿泊時期
整理番号
4117442
宿泊施設
伊豆稲取温泉 お口の故郷 やまだ荘
プラン名
<<新年!お年玉!!大幅割引!>> ◎貸切露天40分付◎伊豆に来たから夕食ちょっぴり贅沢&満腹♪金目鯛姿煮つけ・鮑・カサゴ・刺身など満載!
稲取といえば金目鯛!
 やはり食事のお宿で、鮑の胆ソース・かさごのから揚げ(食べ易くカット済)・出色の金目鯛の煮付け等々、どれもとても美味であった。こちらのお宿では食事をメインに考えているので、露天風呂が貸切一回という条件を差し引いても、今回の浴室の清掃に?が付き、★が低い事に。一番風呂であったと思うのに、窓の近くに楊枝はあるわ、浴槽の底にはごみ(髪等)が沈んでいるわで、チェックアウト後の清掃に不安を覚えた・・。あと、全室かはわからないが、部屋が広いのは嬉しいが窓際の椅子のスペースが狭過ぎて、もう少し部屋とのバランスが取れているとよいのにと感じた。
総合
4

ID: 吉(きち)

部屋
4
対応
5
食事
5
風呂
4
眺望
3
環境
3
宿泊時期
整理番号
4117441
宿泊施設
土肥ふじやホテル
プラン名
気軽にふじやホテルへ◆旨みたっぷり♪手長エビ入り新鮮舟盛と海鮮会席.
やはり満足!
 年末はどこで温泉納めを・・と悩み、迷わずにふじやさんへ。いつも通りとてもよくて、がっかりする部分がまるで無く、今回もとても気持ちの佳い宿泊をさせて頂いた。  今回は食事場所が部屋ではなく個室であったが、違いはテレビが無い位で、とても広い空間でゆったりと食べられて快適であった。  料理はあいかわらず出汁がきいており美味しく、船盛もヴォリューム満点で手長海老が特に美味で食が進んだ。  また近々伺い、口福に浸らせて頂く事を楽しみに・・!!
総合
4

ID: 吉(きち)

部屋
3
対応
5
食事
5
風呂
5
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
4117261
宿泊施設
稲取東海ホテル 湯苑
プラン名
【山側和室】景色を気にしなければリーズナブルにお泊り♪海鮮スタンダードプラン.
解放感!!
 天気予報が両日共快晴という事で、海の景色を楽しみに伺った。最初から男性の係の方が出迎えに出て下さり、ロビーでお茶菓子を供され、部屋も1階アップして頂き、このうえなく丁寧かつ、もの柔らかな接遇を受け大変気持ち良くチェックイン。  大浴場も想像を上回る素晴らしいロケーションで、何度もお湯と景観を堪能させて貰った。  食事もはじめに刺身を2種チョイス出来、内容・量共に大変満足出来た。(欲を言えば、金目鯛の煮付けが丸ごと一匹でなくて良いので、切り身でも脂がのっていれば尚嬉しかったかな...)  接客・景色・風呂・食事と何拍子も揃って、大変満足出来たが、(山側プランで仕方は無いとは思うけれど)室内の煙草の臭いと隣の配膳室(?)からのモーター音は喧しかった。  だが、再訪したいお宿のリストが一軒増え、またプランや季節をかえて伺いたく、宜しくお願い致します。
宿からの返信
この度はご宿泊頂きまして誠に有難うございました。 皆様から多くの五つ星のご評価頂戴しまして、、嬉しく思います。 お食事に関しても「大変満足」とのお言葉誠に有難うございます。 ただ、客室における匂いなど至らぬ点がございましたようで、ご迷惑お掛け致しました。 以後、改善に努めて参りたいと思います。 それでは、皆様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。 稲取東海ホテル湯苑 予約課 鈴木 勇輝
総合
3

ID: 吉(きち)

部屋
2
対応
3
食事
5
風呂
3
眺望
3
環境
3
宿泊時期
整理番号
4117135
宿泊施設
熱川温泉 国民宿舎 伊豆熱川荘
プラン名
★週末特価!!!自家源泉の天然温泉掛け流し!☆温泉満喫♪2食付♪/電車でも行ける便利な立地!
ようやく宿泊出来た!
 古さは仕方が無いとして、館内の臭いが不快に感じられた。  内風呂の前庭に露天風呂が併設されていれば、尚良いのに..。  敷地内の噴泉塔からの蒸気と音が迫力満点であった。  料金からすれば、食事は品数・内容等、とても満足出来た。特に、朝食の鯵の開きは美味であった。(コスト面から仕方はないであろうが、コンロ等で炙りながら食べられれば、尚嬉しかった。)
総合
3

ID: 吉(きち)

部屋
3
対応
2
食事
3
風呂
3
眺望
2
環境
3
宿泊時期
整理番号
4117134
宿泊施設
石和温泉 楽気ハウス 甲斐路
プラン名
【直前割SALE☆】2食付きで驚き値!!!プラン
あと少し..
 2回目の宿泊。土曜日泊を考えれば料金自体は格安ではあったが、印象も普通..であった。  ただ1点。大浴場を9時半まで入浴可としているのに、9時前から清掃に入り、数組が入って来るまで片付け等を止めないのはいかがなものかと感じた。
総合
2

ID: 吉(きち)

部屋
3
対応
1
食事
2
風呂
3
眺望
4
環境
3
宿泊時期
整理番号
4117132
宿泊施設
復興御宿 富双江葉大馬 塩原 秘極の湯 葵
プラン名
【塩原秘極の湯 葵】天然かけ流しの温泉と選べる和牛肉料理でエコ旅満喫♪箒川側のお部屋★
なんだかなぁ・・・
 到着時のお出迎え(年配の男性)は好印象であったが、いかんせん夕食がボリューム不足感は否めなかった。浴室も男性用が小さ過ぎで、せめて時間での交代があれば良かった..。露天風呂も前に遊歩道が有る為、折角の川が見られずかつ、囲いのせいもあり薄暗い感じであった。部屋はまぁ広かった。その部屋に「御着き菓子」の案内があったので、フロントに聞けば..取扱いが無いとの事。  なによりいただけなかった点は、チェックアウト時に履物(下足入れが無く、玄関の端に並べられていたのは仕方が無いとして..)を、出立に際して並べて備えていないばかりか、客に土間部分に直に降りて取に行かせるという配慮の無さに、怒りを通り越して驚き呆れて、宿を後にした。