会員クチコミ情報

総合
3

ID: 吉(きち)

部屋
4
対応
3
食事
3
風呂
4
眺望
4
環境
4
宿泊時期
整理番号
4120218
宿泊施設
箱根湯本温泉 箱根の森 おかだ
プラン名
\クチコミ投稿で20%OFF!/【当館イチオシ】星空が満喫できる露天風呂で温泉三昧
湯の里
 移動時間が少しかかるが、湯の里のスーパー銭湯的な多彩な大浴場で温泉三昧。広いサウナとまぁぬるめの水風呂が良かった。ホテルおかだの大浴場にも1度入りに行ったが、ただ広いだけという感想...。概ね、浴槽の種類も多彩であったが、1点。朝の9時にクローズというのはいただけない。外来入浴者を迎える為の清掃も必要ではあろうが、ゆっくりと温泉を楽しんで帰りたい宿泊者の為にも、せめて清掃は9:30以降にして貰えたら尚のんびりと出来て有難いのだが..。  食事は夕・朝ともにヴォリュームに欠けるかな。
総合
4

ID: 吉(きち)

部屋
4
対応
4
食事
4
風呂
3
眺望
4
環境
4
宿泊時期
整理番号
4119954
宿泊施設
茜色の海 あるじ栖
プラン名
【伊勢エビ♪アワビ♪金目鯛♪舟盛】茜色の海で 温泉と豪華海鮮たらふくぺろり旅♪【海鮮創作料理☆お部屋食】
夕陽・・・
 3度目の・・は、ならず..2度ある事は..で、またも夕陽が見られずに雨模様..。  食事のメニューも金目鯛の煮付けの付け合せが多種類に増えていたり、洋皿が少し変わっていたり、色浴衣が女性は選べたり、ロビーに飲み物フリー(コーヒー、お茶..)の機械の設置があったりと、日々思案を重ねられているんだなぁと感心した。  かわらず、朝食の品数が少な目だが、メインの鯵の開きが少し古かったのか、身がぽろぽろと外れてしまい楽しみにしていただけに残念であった。  担当の仲居さんは、到着時も食事時もお茶を入れて下さり(風呂の湯加減を聞かれた際も露天風呂が少し熱かった等を翌朝には下げる対応できっちり対応して貰えて有難かった)、出立時の見送りも嬉しかった。
総合
5

ID: 吉(きち)

部屋
4
対応
4
食事
5
風呂
4
眺望
4
環境
5
宿泊時期
整理番号
4119658
宿泊施設
志賀高原 高天ヶ原温泉 志賀パークホテル
プラン名
\★1グループに付き瓶ビール1本付!!山菜の王様『根曲り竹の子料理プラン』★/毎年この時期しか食べれない味覚♪ 旅の楽しみは現地の旬を食べる事
ねまがりたけ!!
 土曜日なので、高速道路の往復の混雑を考えて、近場の宿の予約を入れたらタッチの差で売り切れてしまい、それなら暑くなるという予報でもあったので、涼しさと高原ドライブを兼ねて、行く先を急遽志賀高原に変更して志賀パークホテルさんに当日予約を入れさせて頂いた。  結果、これが大正解の大当たりで、大変佳い休日をのんびりと過ごせた。  旬のねまがりたけを食すプランであったが、ねまがりたけ三昧だったら..という心配は全くの杞憂に終わり、土曜日にこの格安料金での宿泊なのに沢山のメニューを出して下さり、朝もまた品数多く大変に満足出来た。(とくにねまがりたけの味噌汁は絶品であった!)食堂での給仕をしてくれた女性の方も、あれこれとサッと気をまわして下さり対応もとても気持ちの良い方で嬉しかった。  大浴場も清潔感もあり、(やや温度は低めであったが)サウナもあり、野天風呂も併設では無いものの、野趣溢れとても素敵であった。  部屋の中等、多少締りの悪い所も見受けられはしたが、土曜日でのこのサービス・食事内容・CP...。大満足で、今度は是非スキーで伺わせて頂きたく、その節は宜しくお願い致します。    
宿からの返信
このたびはご返信遅くなり大変失礼いたしました。 6月の時季限定で旬をむかえる根曲り竹。ちょっと地味な食材ではありますが大変おいしく最高の食材です。 スキーの際にもぜひお越しくださいませ。 また違った志賀パークホテルを感じることができると思っております。 フロントより
総合
4

ID: 吉(きち)

部屋
4
対応
4
食事
5
風呂
3
眺望
4
環境
5
宿泊時期
整理番号
4119428
宿泊施設
フォレストリゾート 箱根森のせせらぎ
プラン名
【甘】女性にかかせない(≧▽≦)あま~いデザート付プラン♪ .
ゆったり!
 当日予約で土曜日なのに破格値で宿泊させて貰った。清潔感のある部屋と館内で大変気持ち良く過ごせた。他サイトの宿泊者に比べれば、半額値位での宿泊ではなかろうか..と思われるが、メニューも一切同じであつた。  夕食は季節感と色彩に溢れた品々で、品数も多く目でも舌でも楽しめた。朝も品数これまた多く、旅館の朝ごはんとしたらパーフェクトなメニューであった。  ロビーで随時コーヒーが飲める(8時-20時)のも、嬉しいサービスであった。  大浴場は当日は濁り湯では無かったが、サウナも有り、外には大文字が望めた。ただ1点。露天風呂が温泉では無かった事が残念であった。あと、せめてクールダウン用に露天の空きスペースに腰掛けられる椅子等が設置してあれば良いのに..と感じた。  廊下の窓や館内のいたる所でしたたる緑が堪能出来、静謐さと相俟ってゆったりとした箱根時間が満喫出来、大変嬉しかった。季節毎の食事を楽しみに出掛けたいお宿である。
総合
4

ID: 吉(きち)

部屋
4
対応
5
食事
5
風呂
3
眺望
4
環境
5
宿泊時期
整理番号
4119342
宿泊施設
茜色の海 あるじ栖
プラン名
3人以上でどんどんお得♪ みんなでゆこう 温泉と豪華海鮮たらふくぺろり旅☆【伊勢エビ♪アワビ♪金目鯛♪舟盛】
やっぱりのんびり。
 なんと角部屋の露天風呂付き部屋にいれて頂き、部屋の風呂でものんびりとした時を過ごせて嬉しい思いをした。(部屋自体は露天風呂に食われて、椅子のセットが小ぶりであったり、読書をするにはもう少し光量が欲しく感じるが...)  食事は前回と内容的にはさほど変わらないが、伊勢海老付きの船盛りで供して頂き満腹となった。朝はやはり、もう1品あれば..かな、とは感じたが鯵の開きも大ぶりで、なにより朝夕食部屋で食べられて、これまたのんびりと出来て良かった。  最近のお宿は、係の方の部屋への案内を省略している所や、部屋まで来てくれても多少の説明のみという所が多いと感じるが、こちらは別室でお茶を用意してきて出してくださり、前回は羊羹、今回は心太と、市販の包んだお菓子ではなく手作り感が感じられる点が大変高ポイント。!  また、到着時だけで無く、出立時も係の方が荷物を車まで持って行ってくださり、これまた大変感心し嬉しかった。  気持ちの佳い滞在が出来、またいつのんびりしに伺おうか楽しみなお宿である。(何故か2回ともに夕陽が見られず、是非リベンジを..!)
宿からの返信
この度は、「茜色の海 あるじ栖」にご来館いただき、誠にありがとうございました。 お褒めのお言葉とお部屋の家具についての的確なご意見頂き、お礼申し上げます。 頂いたご指摘を参考にして、お客様によりご満足いただけるようにいたします。 そして、次回はお客様が夕日をご覧になられますようお願いいたします。 またのご来館を心よりお待ちしております。
総合
4

ID: 吉(きち)

部屋
3
対応
3
食事
5
風呂
5
眺望
4
環境
4
宿泊時期
整理番号
4118902
宿泊施設
稲取東海ホテル 湯苑
プラン名
【山側和室】景色を気にしなければリーズナブルにお泊り♪海鮮スタンダードプラン.
金目鯛三昧
 あいにくの天気ではあったが、GWの喧騒の前にと金目鯛を食すことを目当てに当日予約で伺った。やはり宿泊客も少なめで、素晴らしい大浴場を1人占め出来る様に入浴出来、稲取温泉を堪能させて貰った。  食事もいつもながら大変に満足の出来る品々で堪能させて貰った。楽しみにしていた金目鯛もしゃぶしゃぶ・刺身・大振りな丸ごとの煮つけ、更に朝のロビーでの味噌汁とまさに金目鯛三昧を味合わせて頂いた。  客室に案内をしてくれた女性をはじめ、食事処の方達も明るい接客で嬉しかった。  ただ、チェックアウト前に最後の入浴をと思い、部屋を出たら(通路から少し部屋が引っ込んでいる)すぐ先ですでにチェックアウトした部屋の洗い物のシーツやら、浴衣やらに道を塞がれており、まだ入室灯もついているのにと悲しい思いをしたのが残念ではあった。
宿からの返信
この度は再びのご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。 当日金目鯛のお料理をお楽しみ頂けたのが、拝読させて頂いているだけで伝わって参りました。 しかしながら、翌朝の清掃においては、ご気分を害してしまい、誠に申し訳ございませんでした。 今回頂きましたお指摘をスタッフ一同共有し、再度徹底をさせて頂きたく思います。 この度は大変不快な思いを感じさせてしまい、申し訳ございませんでした。 今後とも日々精進して、改善に努めて参りたいと思います。 貴重なご意見・お指摘有難うございました。 稲取東海ホテル湯苑 予約課 鈴木 勇輝
総合
4

ID: 吉(きち)

部屋
4
対応
4
食事
4
風呂
3
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
4118575
宿泊施設
茜色の海 あるじ栖
プラン名
【オープン記念】海の幸にご満悦 展望露天風呂から茜色の海を一望【朝夕お部屋食】
のんびり。
 伊豆に行く度に気になっていた、小土肥温泉のお宿にお邪魔出来た。リニューアルオープンとの事で花等華やかで良かった。(造花が混ざっていなければ尚素晴らしかったろうとは思うが、管理面を考えれば致し方ないかな..)  館内もこぢんまりとしていて、立地も一軒宿なので隠れ宿の様な趣もあり大変佳かった。  食事も美味少量で、大変美味しく頂いた。鮑の踊り焼きも小ぶりながらも味が濃く、とても柔らかかった。  良くを言えば、朝食にもう一品あると良かったと思うが、卵料理として朝から茶わん蒸しが出たのは嬉しかった。  大浴場は、ほとんどの部屋に露天風呂が有る為に小さ目なのだとは思うが、やはり狭いかな..。個別の洗い場の広さは特筆物ではあるが。  前がのんびりとした所なので、散歩等も気持ちが良さそうな環境..。  係の女性が車が見えなくなるまで見送って下さり、また再訪したいお宿である。
宿からの返信
この度は、「茜色の海 あるじ栖」にご来館いただき、誠にありがとうございました。 たくさんのお褒めのお言葉頂き、スタッフ一同、本当にうれしく思います。 また参考になるご意見も頂き、ありがとうございます。またのご来館を心よりお待ちしております。
総合
4

ID: 吉(きち)

部屋
4
対応
4
食事
5
風呂
5
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
4118574
宿泊施設
稲取東海ホテル 湯苑
プラン名
【伊勢海老&鮑&金目鯛!】人気急上昇!!お得な海鮮プラン.
潮騒の宿
 前回食事も大浴場も景色も対応も素晴らしかった!東海ホテルさんに、やっと再訪出来た。  今回の部屋は、多少年季は入っている感はあれど、角部屋に入れて頂けたので、2方向からの海景色が堪能出来て大変嬉しかった。  食事場所も小上がり的な所(朝食時は海は見えない..が)だったので、気兼ねなくゆったりと食が進んだ。季節感たっぷりの弥生会席という事で、目でも楽しめた。  また、大浴場からの景色もやはり圧巻で、大海原を眺めながらのんびりと入浴が出来、これまた大満足。  季節をかえての再訪をしたいお宿である。
宿からの返信
この度は再びのご宿泊頂きまして、誠に有難うございました。 当館へ再びお泊り頂け、大変光栄にございます。 また、皆様から大変良いご評価を頂きまして、スタッフ一同大変嬉しく思っております。 また、大浴場に関しても、再びお楽しみ頂けたようで、有難うございます。 今後も今回のご評価に甘んじることなく、精進して参ります。 それでは、皆様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。 稲取東海ホテル湯苑 予約課 鈴木 勇輝
総合
4

ID: 吉(きち)

部屋
4
対応
4
食事
4
風呂
4
眺望
4
環境
4
宿泊時期
整理番号
4118573
宿泊施設
上諏訪温泉 RAKO華乃井ホテル
プラン名
\☆★5大特典付でドキドキ~♪プランが期間限定でお得!!★☆/個室で和会席☆貸切風呂50分付☆14時Inn&12時Outのロングステイ☆女性に色浴衣付☆足袋靴下
諏訪湖ビュー
 今年のスキー納めにと、前回素晴らしく佳い印象であった華乃井さんにまたお邪魔した。  前日のホテルがバイキングの食事であったので、改めて小上がりでゆったり食事が出来、また前回とは違う内容の夕食を用意して頂き、有り難かった。食事もテンポ良く次々に出して頂き、係の女性の方の細やかな気遣いも嬉しかった。    部屋の異音にも、すぐにチェンジを考慮して頂けスムーズな対応がとても良かった。  貸し切り風呂にも入れ、大浴場も多彩で、館内も部屋も清潔感があり、また季節をかえて是非伺いたい。
総合
5

ID: 吉のちょうちゃん

部屋
5
対応
5
食事
5
風呂
5
眺望
4
環境
4
宿泊時期
整理番号
4118572
宿泊施設
五色に変わる夢温泉 共林荘
プラン名
【平日限定/現金特価】お手軽ビジネスプラン/2食付
夢温泉!!
 宿泊料金を考えたら、大変満足でした。  部屋も広く、夕食場所は別室に用意して頂き、テレビを見ながらゆっくりと食べられました。食事内容も高価な食材を使っている訳ではありませんが、品数も多くとても美味しく頂きました。  温泉も豪華な設備ではありませんが、泉質も佳くこれまた堪能させて頂きました。朝の5:30頃に朝風呂に..と思ったら、既に地元の方々が数人入浴されていたのには、ご愛嬌と思いつつ大変驚きましたが・・  ただ1点。温泉の清掃時間が、ずらしてあるのでどちらかには必ず入れるにせよ、1方に一旦21時に清掃が入られるのがせめて22時からであったら、寝る前にもう1度楽しめたのになぁ、と小さい勝手な感想を抱いてしまった。(色の変化する方の浴室だったもので..)  そんな自分の我儘位しか不満点が見いだせず、今度は仕事の時では無くてまた是非再訪したいお宿です。