
新潟県
朱鷺の自然繁殖で注目される佐渡をはじめ、新潟県には、観光スポットがたくさんあります。温泉、グルメ、スキー、海水浴など、四季を通じて楽しめるのも魅力のひとつ。山歩きや田んぼに囲まれたのどかな田園風景を目にするだけで、ホッとした気分に浸ることができます。県北部に位置する村上は、古くから城下町として栄え、鮭、酒、情けの町として、注目を集めています。瀬波温泉や笹川流れなどの海水浴場が知られています。最近は町屋めぐり、という古い町並みを歩くツアーなども人気を博しています。県庁所在地の新潟市は、80万人の人口をほこり、観光スポット、グルメなど、楽しめること間違いなし。佐渡汽船を利用し、佐渡まで足を伸ばすことも可能。湊町新潟の奥深さは、訪れる人々を魅了するに違いありません。やはり、城下町として栄えた、新発田、長岡、上越など、幅広いスポットがあるのが新潟県の大きな魅力です。
新潟県の格安旅館・ホテル一覧
-
絶景の貸切露天風呂・展望露天風呂の宿
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
画家が愛してやまなかった、大自然の風景をご堪能下さい。 いくつもの渓流の水を集めて流れ下る阿賀野川。 時には沈む夕日の紅に染まり、 時には萌える木々を川面に映し出す。 渓流河畔によりそい、落ち着いた雰囲気の福泉。 あたたかく、なつかしい宿でのんびりとお過ごしください。
-
日本三大薬湯源泉かけ流し!季節を感じる露天風呂満喫
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
日本の原風景が広がり田舎の温もり溢れる松之山温泉郷。 草津、有馬と並び日本三大薬湯と言われ、 源泉を大事に、循環しない薬湯にこだわり続けています。 お食事の魅力は炊きたて魚沼産コシヒカリと田舎料理♪ 「大浴場」、「露天風呂」共に男女各1か所。 春は新緑、夏は蛍、秋は紅葉、冬は雪景。 露天風呂で四季の眺めを楽しんだ後は、 趣のある湯上がり処でゆっくりひと休み♪
-
<感染対策実施中>趣の異なる無料貸切露天風呂と個室で食す色彩豊かな会席料理が自慢です
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
3,000坪の広大な敷地。 風情ある田舎の一軒宿へようこそ! 川のせせらぎ、水車、四季それぞれに彩りづく野庭園。 最先端の設備よりも大切なものがここにある... 心が研ぎ澄まされる旅をお楽しみください。 ◆大浴場…真木の湯、妙の湯◆ ナトリウム-塩化物冷鉱泉(高張性 中性 冷鉱泉) 肌にまとわりつく湯感。 よく温まる塩の湯です。 清掃時間(9時半~11時、15時~15時半)以外はいつでもご入浴頂けます。 ◆貸切露天風呂 山の湯 “深湯"と“石湯"◆ 清流のせせらぎに包まれながら素朴な湯浴みを… ご宿泊のお客様は順番に貸切露天風呂として利用ができます。 【貸切露天風呂利用方法】 ●16時頃~22時頃が貸切温泉タイムとなります。 ●貸切温泉タイム前は[深湯=殿方][石湯=婦人]、後は[深湯=婦人][石湯=殿方]。 ●チェックイン時に貸切露天風呂利用の申込を頂き、ご利用時間は後ほどご連絡申し上げます。 ●一組の利用時間は30~40分です。 ●一組一回利用が基本です。 人数や宿の閑忙により複数回の場合も有。 以上、少しお手間頂く為、貸切料金は0円です。
-
明治17年建築の葺きの建物!漆塗りの柱や天井が、120年を経た今でも輝く
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
明治17年に建築された葺きの建物。 和室5室・板の間1室があり、建物の中に入ると、まず目に付くのが大小の2つの囲炉裏。どちらもちろちろと炭が燃えています。また、室内には、漆塗りの柱や天井が、120年を経た今でも褪せることなく朱く輝きを放っています。 ◆お部屋◆ 開け放たれた襖の向こうには、広めの座敷や、大小の囲炉裏の付いた部屋が2つ。さらに床の間の座敷や、庭先から鹿威しの音が響く広間など、その用途をとってみてもいずれも魅力的な部屋ばかりがいくつも広がり、使い方はどう使おうと自由です。 ◆御料理◆ 近隣の寝屋漁港にて競り落とす食材を贅沢に使用。春には山から山菜を採ってきて、四季折々の旬の地元の食材を使用することを堅くなに守っております。囲炉裏を囲み、ゆったりとした会話をお楽しみ下さい。
-
歴史を重ねた魚屋兼業の割烹の老舗
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
食べきれないかも!?■クチコミモニター販売中■ 新鮮!!旬の海の幸がいっぱい♪プラン 通常7,865円が最大28%オフ⇒5,600円に!! 【美味しい魚をおなかいっぱい食べてほしいから 通年民宿やまやへ来てみて食べてみて!!】 割烹・通年民宿やまやは、永年親しまれている魚屋兼業の割烹・通年民宿です。 ■やまや沿革■ •昭和初期、魚屋として営業を始める。 •昭和36年頃、割烹を始める。 •昭和40年頃から海釣りや海水浴のお客様がお見えになる様になり、宿泊業を始める。 •当初は季節旅館として始まり、平成の時代に入ってから通年民宿として通年営業を始め、今日に至る。 海水浴や海釣り、ゴルフ、ビジネスのお客様、又おいしいお魚が食べたいというお客様に、気楽にお泊りいただいている宿です。 また、御法要、結納、同級会、新年会や忘年会など、各種宴会も承っております。 こだわりの新鮮海鮮料理はすべてお部屋食でご提供させていただきます。 どうぞお気軽にご利用くださいませ。
-
源泉掛け流し温泉と緑に囲まれたリゾートホテル
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
いもり池の少し上にあるリゾートホテル。 春はいもり池の水芭蕉、夏は高原の爽やかな風を感じ、秋は錦秋が目の前に、 冬は日本屈指のウインターリゾートに。 ホテルをベースにいろいろ楽しんで下さい。
-
北陸新幹線「上越妙高駅」東口から徒歩1分。観光や出張に最適な立地です。
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
北陸新幹線「上越妙高駅」東口徒歩1分! の駅前立地!! 【大浴場】 仕事や長旅で疲れた身体を、光明石(人工)温泉大浴場と露天風呂で癒してください。 大型浴室テレビ完備 営業時間 朝5:30〜9:30 夜15:00〜24:00 【朝食】 1Fレストラン燈にて和食メインのプレートをご用意しております。 営業時間 6:30~19:30(LO9:00) 【アクセス】 JR:北陸新幹線「上越妙高駅」東口から徒歩1分 車:上信越自動車道「上越高田IC」から約4分 【お車でお越しのお客様へ】 当ホテル敷地内駐車場は41台のご用意です。 (500円/泊・到着順でのご利用) 満車の場合は近隣のコインパーキングをご案内しております。 提携外となりますのでサービス等は一切ございません。予めご了承くださいませ。 ※アパリゾート上越妙高とお間違いの無いようお気を付けください。
- [宿泊料金目安]
- 8,727円~
-
JR上越線・信越本線 長岡駅より徒歩にて約2分の新築ビジネスホテル
- クチコミ平均点
- -.-
-
-
当宿はなんでも話せる家族的な宿です。田舎料理と鍋をメインにしています。
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
当宿は日本百名山に選ばれている妙高山の麓にあります。近くには日本の滝百選に選ばれている苗名滝や妙高山へのスカイケーブル、いもり池、写真や絵を描く場所など沢山あります。 春は新緑ドライブ、夏は海へGO!、秋は紅葉、冬はスキー&スノーボード。シーズン通して楽しめます。 みどころ沢山の妙高市へ遊びに来てください。 当宿は日本百名山に選ばれている妙高山の麓にあります。近くには日本の滝百選に選ばれている苗名滝や妙高山へのスカイケーブル、いもり池、写真や絵を描く場所など沢山あります。 また当宿近くには、スカイケーブル、トレッキング、ハイキング、絵を書く場所、写真を撮る場所など色々あります。日本百名山の妙高山と火打山、日本の滝百選の苗名滝と惣滝、いもり池、乙見湖、清水ヶ池、野尻湖、戸隠の鏡池、岡倉天心六角堂などなど・・・他にもいろいろ見所が沢山あります。当宿は、低料金で、アットホームな宿です。
-
妙高高原 スキー場目の前 新赤倉温泉にあるホテルモック
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
赤倉観光リゾートスキー場ゲレンデサイドの好立地。 ゴンドラ乗り場まで徒歩1分!! スキー、スノーボードにとても便利なホテルです。
-
姫川渓谷の四季を感じる天然温泉宿
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
清流・姫川渓谷沿いにある天然温泉の宿 日本一の清流と呼ばれる姫川渓谷沿いにあり、日頃よりお客様には雄大な新潟の自然の中でリラックスして頂ければと思います。落ち着いた土地の雰囲気が宿にも表われています。 ◆温泉◆ 名湯・姫川温泉のお湯を湯量豊富に贅沢に源泉掛け流しで使っています。しかも大浴場、露天風呂に貸切風呂と種類も豊富で、全国に数多くのリピーターが生まれています。 ◆料理◆ 料理長がその日選びぬかれた山海の味を惜しみなく用いて作らせて頂いております。お米も新潟ならでは味を堪能して頂きたく存じます。また、酒所ならではの地酒の種類も豊富に揃っています。 ◆客室◆ のんびりできる落ち着いた造りになっております。ちょっと離れた新潟でリラックスした頂きたく、皆様のお越しを心よりお待ち申しております。
-
日本海の美味が堪能できる温泉宿
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
◆「鵜の浜ニューホテル」の最大の自慢 それは日本海の新鮮な海の幸を使った料理の数々、 食材の良さを活かした料理人の腕に衝撃を受けます。 さらに地元産の牛肉などもメニューにあり、 美味しいお米と地酒があれば何も言うことありません。 ◆名湯・鵜の浜温泉はお肌すべすべになると言われる 優しい温泉。 その温泉を露天風呂と大浴場の両方で楽しめる。 そのゆったりとした雰囲気にのぼせるかもしれません。 ◆広大な日本海を背にした松林に囲まれた客室は 静寂の中に落ち着きを感じ、 時間を忘れ快適に過ごすことができます。 そしてその時間を演出してくれるホテルのおもてなしの 心も見逃すことはできません。
-
苗場唯一の露天付き客室 ~三国温泉 別館特室~
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
御宿本陣は江戸時代の慶長15年(1610年)に三国街道の浅貝宿の宿建として創業し、寛永12年(1635年)の参勤交代制度の始まりと共にお大名様の定宿本陣として長岡藩、村松藩、与板藩、新発田藩、村上藩等のお殿様にお泊りいただきました。 創業400年の三国街道浅貝宿「本陣」では皆様を出迎えるロビーに、当館の歴史を紹介する展示コーナーや歴史資料館、お土産品販売コーナーなどお楽しみいただける施設も充実しています。 またお食事処、『料亭 蔵』は2006年に完全リニューアル。 雰囲気ある落ち着いた空間でお食事をお楽しみ頂けます。
-
海辺の温泉地にある高台の宿。四季折々の旬魚が楽しめます♪
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
夕日が海に落ち行く日本海ならではの美しい風景と、 日本海の美味しさをご堪能できます。 松林の高台にあるので宿到着時点から日本海を一望でき、 海の美しさをご堪能できます。 もちろんお部屋も海の見える部屋をご用意。 ゆっくり入浴した後、夕食には、 海の幸たっぷりの海鮮コース料理や 会席料理などが楽しめます!
-
新潟最大のパワースポット弥彦神社の目の前に佇む源泉掛け流しの宿
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
◆弥彦神社まで歩いて30秒の宿です◆ 当館は温泉街の中心部にあり新潟県最大の弥彦神社の門前に佇む宿です。 弥彦神社まで徒歩30秒です。 周辺には旅館や商店が建ち並びにぎやかです。 その替わり・・・お部屋から壮大なスケールの自然や 川のせせらぎなどは一望いただけません。お許しください。 ◆意外と珍しい“源泉かけ流し”の温泉です◆ 弥彦温泉は、県内では意外と少ない源泉掛け流しの温泉地です。 お肌に優しく、美肌効果の高い源泉をどうぞご堪能ください。 ◆競り権保有で“良質食材”を優先仕入てます◆ 当館は昔から競り権を保有しております。 県内の旅館では珍しいみたいです。 ◆“気持ちノイイ”朝食です◆ 当館の朝食は和洋折衷の“バイキング式”です。 宴会棟7階のレストランには、眼下に広がる弥彦の森と、 明るい外の光が皆様をお迎えいたします。 ◆和風モダンに飽きた方は、こってり浪漫館へ◆ 最近、流行のカッコイイ和風モダンな客室はございません。 あるのは大正浪漫をモチーフにした“コッテリな”浪漫館です。 アンティーク家具、ステンドグラス、切り子細工など“コッテリ空間”を お楽しみください。
-
昨年オープンの女性専用宿。自分流、自分達流・・・を応援します。
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
<b><center><font color=blonze size=2>いろりあん別館 さくら・さくらは 女性専用の宿泊施設です♪ 合宿等のお申込みもしています☆</font></center></b> 女性専用の宿泊施設『いろりあん別館 さくら・さくら』です。 いろりあん別館 さくら・さくらの宿泊者は全て女性なので誰にも気兼ねなく、おひとりでも、仲良しさんとご一緒でも自分流の時間を楽しんでください。 食べ物も飲み物も持ち込みOKですので、女子会などで盛り上がっても楽しいですね(笑)
-
大自然の中で優雅なリゾートライフ
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
ぺンション”ぷるーく”は、四季折々に美しい妙高高原の森に囲まれたオシャレな北欧風ペンションです。 大自然の中で優雅なリゾートライフをお楽しみいただけます。 ウィンタースポーツや観光などで遊び疲れた後は、麦飯石の人工温泉でゆっくり温まって下さい。 旬の野菜や食材は、季節を通して旬の食材をお客様にご提供しています。 安全・安心の野菜はぷるーくの畑で栽培した安全・安心の野菜です。 たくわんの甘酢漬け・辛子漬け・野沢菜のしょうゆ漬け・麹付け・お漬物など全て手作りです。 自慢の食材をふんだんに取り入れたボリュームたっぷりの和洋折衷料理をお楽しみ下さい。
-
大自然の中でのんびり!旬の山菜料理と温かなおもてなし!
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
三川温泉より5キロ山の中に入った山荘♪ ご年配の方にもオススメ!新潟県の東の山々に囲まれた山荘。 忘れかけていた自然のささやきに耳を傾けてみませんか? 四季折々、当地で採れた自然の恵みをご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。 自家栽培した無農薬野菜や採れたての山菜やキノコなど、全てこだわりの食材を使用しております。 当館のすぐ横を流れる中ノ沢川。 川のせせらぎが聞こえ木々に囲まれ、おちついた和室でおくつろぎ下さい。 「四季の裏五頭」にて近隣の様子を随時ご紹介しておりますので、お楽しみください。 【周辺情報】 <将軍杉> 樹齢約1,400年、幹周り19.31m、高さ約40mという大杉。 国の天然記念物に指定されています。 <平等寺薬師堂> 室町時代中期の名作といわれ、国の重要文化財で県内2番目に 古い木造建築。
-
目の前は外湯駒子の湯!スキーや観光拠点に便利!
- クチコミ平均点
- -.-
- クチコミ平均点
- -.-
布場スキー場へは徒歩3分。 その他、舞子、パーク、ガーラなど各ゲレンデ行きの無料送迎バスが宿前に停車。 春~秋は、フィッシングパーク、外湯めぐり、アルプの里など湯沢観光の拠点に。 越後湯沢駅から車で4分、徒歩17分! 人工麦飯石温泉有。17時~22時までご利用いただけますよ♪ フジロック期間中は24時間。
近隣県から旅館・ホテルを探す
- 地域から旅館・ホテルを探す

地域から旅館・ホテルを探す
- 路線・駅周辺の旅館・ホテルを探す

路線・駅周辺の旅館・ホテルを探す
- 観光スポット周辺の旅館・ホテルを探す

観光スポット周辺の旅館・ホテルを探す
- 温泉地周辺の旅館・ホテルを探す
